過去ログ倉庫
467183☆松本に住んでたら 2021/12/26 08:24 (iPhone ios15.1.1)
山雅の存在はデカい
その山雅が加藤、神田の会という宗教化になってるからね。松本で、ほかに楽しみにあるかな?
467182☆讃岐は 2021/12/26 08:22 (iPhone ios15.1.1)
練習グランド
立派なのができそうだね。讃岐にも負けるのかな。いまのクソフロントでは。ガチャもいろいろ出しゃばるな。通販サイトの呼び込みでもしててね。
467181☆ああ 2021/12/26 08:22 (iPhone ios14.8.1)
だからここの地域でもサッカー以外にも出資してくれてるよ!
467180☆ああ 2021/12/26 08:20 (iPhone ios14.8.1)
誰か山雅以外の趣味を教えて
467179☆ああ 2021/12/26 08:20 (iPhone ios15.1)
スポンサーは主要出資者だろ?
キッセイ?の社長が反町さんに子供の教育に良くないサッカーは辞めて貰いたいと発言したのと同じく、スポンサーだって要望は出すでしょ。
俺はいつやるか知らないけど、山雅の株主総会迄は待つよ。
でも何も無いならスポンサーは現体制を支持したんだろ。
てか、スポンサー会社こそしっかりとした理由がなきゃ、このコロナ禍でボーナスが減る中、社員を納得させられないだろ?
地域貢献って別にサッカーである必要は無いからね。
467178☆ああ 2021/12/26 08:18 (Chrome)
住民からの関心がなくなってスポンサーが撤退し神田や加藤の力量にあったレベルにクラブへと衰退していっても、それはここにフロントの批判を書き込んでいる人間のせいじゃないぞ
自己の保身を第一に考えファンやサポーターそして地域住民を欺いたフロントと、フロントの下僕であるUMのせい
467177☆真田カルマ 2021/12/26 08:18 (iPhone ios15.2)
クリスマスの夜からずっと恨み辛み書いてて
もしかして暇だったの?
467176☆ああ 2021/12/26 08:16 (iPhone ios14.8.1)
企業におけるスポンサー活動って地域貢献、イメージ戦略、広告戦略でしょ。その価値があるかないかだけじゃない。親会社とは違う。
467175☆風まかせ 2021/12/26 08:12 (SH-03J)
スポンサー
降格確定前に来シーズンの契約決まっていたとの投稿ありましたね!
スポンサーに勤めている方なのでしょうかね?
2023年はどうなるか分からないとも書いてありました。
j3ではたぶん収益は一番と予想されます。
j2復帰はチームとしての一番のミッション。スタジアムを満員にするには必須の条件。
来シーズン上がれないと、スポンサー、サポーターからはさすがに愛想を尽かされるでしょう。
467174☆ああ 2021/12/26 08:10 (Chrome)
それはさすがにスポンサーを馬鹿にし過ぎだ。主要スポンサーなんかは、誰よりも山雅という組織を分かっていると思うよ。
俺的にはフロントの最大の過ちは名波の続投だと思ってるけど、そこには何故か批判が行かない不思議。
未来を変えるって成績を残すことでしょ?
467173☆ああ 2021/12/26 08:06 (iPhone ios14.8.1)
スポンサー企業はフロント擁護とか信任とか考えてないでしょ。山雅がこの地域の住民に応援されているチームだからスポンサーになってるだけで、住民からの関心が少なくなれば撤退する、縮小するでしょ。
467172☆ああ 2021/12/26 08:05 (iPhone ios14.8.1)
山雅はアルウィンを買収して欲しい
467171☆ああ 2021/12/26 08:04 (SHV31)
フロントは、J2、J1と昇格する中で、新潟、湘南での経験を持つ反町さんの凄さを目の当たりにしたし、他のフロントに比べ自分達の力の無さを知ったんだと思う。
普通はここで、先進的なクラブから学ぶとか、プライドを捨てても反町から吸収しようとか考え、自分の力を向上させるための努力を必死にする。
それができないのであれば、クラブの成長のために後進に道を譲るという選択をするのが常識的なんだろうと思う。
しかし、結論はクラブの成長やその成長に期待や夢を持つファンサポーターの事よりも自身の事を優先。
延命のために自分の力量にあったレベルにクラブの目標を下げるという戦略を選択しか思えないんだよね。
山雅がフロントのものならそれもいいかもしれない。でも雇われの身であったはず。
ホームタウンの市町村が1私企業に多額の税金を投入することは無い。するのは住民や地域に相応の見返りがあるとの判断からで、KKお二人が頑張ってるからというようなボランティア精神からではないはず。スポンサーも同じだと思う。山雅は、もうそう言う組織になっているという事を認識できていないんじゃ無いかと思える。
467170☆ああ 2021/12/26 08:01 (iPhone ios14.8.1)
このままチームの成績が低迷して、市民からの関心も薄れたらスポンサー企業も撤退するだろうね。そうならないようにしなくてはいけないが、今は負の未来像しかない。このままJ3でも支えなければなんて書き込みあったけど、今変化を求めれば負の未来も十分変わることが出来ると思うけど。
467169☆ああ 2021/12/26 07:59 (Chrome)
そのスポンサーが信任したフロントだぞ?
スポンサーを敵に回してまで改革を叫び続ける意味はあるの?
それこそチーム存続の問題であり、フロントがクソとか言うレベルでは無いと思うけどね。
金を払いたくない奴は離れれば良いだけ。
↩TOPに戻る