過去ログ倉庫
470259☆ああ 2022/01/05 20:48 (iPhone ios15.1)
練習場維持費に年間3000万の経費は総予算の5%前後なわけで、選手たちのホスピタリティを考えても絶対ケチってはいけないところ
サッカーを本業とした会社なら当たり前の経費
神田が自前練習場は維持費がかかるから自治体に今後も頼ってやっていくみたいなこと本気で言ってて舐めてんのかと思ったわ
金もない他のチーム達が立派なクラブハウスと練習場もってるけどどうしてなのかな
470258☆ああ 2022/01/05 20:48 (iPhone ios15.1.1)
下条さん
下條さんはもともとどこにいたの?
470257☆ああ 2022/01/05 20:46 (iPhone ios15.1.1)
駅前の新スタ
駅前の新スタってどこら辺に作る構想があったの?
470256☆ああ 2022/01/05 20:46 (iPhone ios15.1)
山雅がもし出来るなら、かりがねの人工芝をハイブリッド芝にして松本市に寄付する位かな。
470255☆ああ 2022/01/05 20:40 (iPhone ios14.8.1)
駅前の新スタ構想は完全に頓挫した。
都合が悪いから大きな声では言わないだけ。
470254☆ああ 2022/01/05 20:40 (Chrome)
確かにJ1、J2の契約更新、移籍の状況によってJ3関係の選手の去就が遅くなるのは理解するが
たぶん岐阜などの特殊なクラブを除いて山雅などは選手と面談して、残りの契約期間、2021年度
のパフォーマンスなどを考慮し
@貴方とは来期は契約を更新をしませんが(戦力外)、必要とするクラブのオファーがあるかも
しれませんので更新せず(退団)の公式発表は1月〇日まで待ちます。
A貴方は来期も契約を継続し頑張ってもらいたいです。ただ貴方が他チームへの移籍を希望する
意向を考慮し1月〇日まで待ちますので、退団するか契約更新するかそれまでに返事下さい。
のような対応をしていると想像する。
但し、山口、篠原、ルカオなど怪我で本来のパフォーマンスを発揮できなかった選手のの対応は
上記とは少し違ってリリースの結果になったと思う。
従って明日以降8日や9日にケチャドバ発表があるような気がする。
でなければとても10日に新体制発表会開催を決めることはできないと思うのだが。
470253☆やま 2022/01/05 20:37 (iPhone ios15.2)
男性
俺が妄想を信じているんじゃなくて、サポミでも社長がドリームビジョンに触れてたから、会社がその気ならってことだよ。とっくに俺は呆れてるけど。
470252☆風まかせ 2022/01/05 20:37 (SH-03J)
改修
ドリームビジョンの駅前スタジアムを、他チームの建設時の補助金などについて、コンサルタントに委託して調べ参考にするとサポミで言っていた。
一方アルウィンの屋根を付ける整備は県へ要望すると言ったが、松本市長は協力に対してNOと答えた。
新スタジアムを考えている所へ、補助金出すなど普通では考えられないのにと思った事を思い出した。
この時からフロント大丈夫かと思い始めたら、反町さん居なくなったら酷さが露見!!
サポミでも一般の方から、二股かけるようなやり方でなく1つに絞るべきとの意見が出ていたのに。
470251☆ああ 2022/01/05 20:36 (iPhone ios15.1)
新体制発表会当選、久々の当選です。
皆んな継続更新してないんだな、と実感しました。
470250☆ああ 2022/01/05 20:36 (iPhone ios15.1)
新潟の後援会だけで約1億が資金としてクラブに寄付しているそうだよ。
もしそれだけ有ればクラブも練習場に投資出来たかも知れないね。
470249☆ああ 2022/01/05 20:35 (iPhone ios15.2)
20:29
何を言ってるのか。
もしかして、ドリームビジョンなんて妄想を今も信じてるの?
470248☆街☆ 2022/01/05 20:35 (SOG04)
山雅にもレディースチームほしいなあ
470247☆ああ 2022/01/05 20:35 (iPhone ios15.2)
昨日の神田社長メディアインタビューは途中から下條さんが引き継いだようだが実質GM職なんだろうな。
そもそも加藤氏は公の場では発言しなかったから何やってるの?だったから、これからは補強や強化に関しては透明性が出るだろう。
470246☆ああ 2022/01/05 20:31 (iPhone ios15.1)
☆ああ 2022/01/05 19:48 (iPhone ios15.1)
なぜ新潟の後援会と比較するのか分からないんだけど?
新潟の後援会って入るとシーズンパス安くなるよね?実質、シーズンパスとクラブガンズ入るのと変わらないでしょ?
サポに要求してるけどサポにばっかり任せっきりも良くない
J2での入場料は2位、グッズなどの売上も上位だったのに?他のクラブはそんなにサポが貢献しなくても環境整えてるよね?
それから募金も一口の金額が高かった記憶がある
もう少し一口の金額下げたらもっと集まってると思う
今ならクラファン考えるのも手だと思う
サポにアレコレ言うよりクラブが考えるべきことの方が多いよ
山雅はどちらかと言うと、サポに恵まれてるのはデータとしても表れてる
470245☆ああ 2022/01/05 20:31 (iPhone ios15.2)
新潟で思い出したけど、何年か前の山雅のサポミで、新潟のやり方をかなり批判してたことがあったな。
結果として運営を失敗したのは山雅の方って乾いた笑いしか出ないわ。
↩TOPに戻る