過去ログ倉庫
486410☆ああ 2022/04/07 19:07 (Safari)
>>486408
真偽は分からないですけど、これに関しては確か数年前に元UMだったという人がTwitterだかこの板に書いて少し話題になってましたよね。
ただ新体制でも必要最小限のコルリ、太鼓隊だけの招待だけでもいいのにそこそこの数がUM枠で用意されているのを見てるとあながち噂や嘘ではないのかなとも思います。(*個人的な意見ですが)
486409☆ああ 2022/04/07 18:40 (iPhone ios15.3.1)
J1でバチバチのダービーしたいから昇格ね
486408☆ああ 2022/04/07 18:28 (Chrome)
>>486387
それは本当なのでしょうか?
もし本当ならチケットの一般販売が公平に行われておらず大問題となりますが。
もし嘘ならクラブとUM両方の名誉を毀損してクラブの信用を貶めていますし。
486407☆ああ 2022/04/07 18:24 (Chrome)
>>486406
またか
そういうのいらん
486406☆ああ 2022/04/07 18:24 (iPhone ios14.2)
県庁が消失せず、松本が県庁所在地であれば今頃は天下に冠たる信濃府中としての繁栄、地位は盤石であり、人口200万を数える信濃国は周辺諸国10州の中心となっていたのは間違いない。
加えて信濃国一の面積を誇る松本盆地はまだまだ開発する余地があり、強力なストロー現象による広島、仙台のような一極集中大都市の地位を確立していたはず。
根拠はない。
486405☆ああ 2022/04/07 18:15 (iPhone ios15.4)
ダービーで盛り上がってるのに悪いねぇ
いい加減ホームで勝て、ダービーの話はそれからだ。宮崎に勝って首位目指すぞ☝️
486404☆ああ 2022/04/07 18:07 (SO-04J)
ちなみに長野電鉄の長野・朝陽間は複線。
地方の私鉄の複線なんて全国的にも珍しい。
長野市は実は大都会らしい。
486403☆ああ 2022/04/07 17:59 (Chrome)
>>486400
長野市は地下鉄走ってますよ、市街地だけど。
南長野運動公園のあたりまではさすがに走ってません。
ちなみに南長野運動公園(オリンピックスタジアム等)は元々駐車場少ないです。なので、オリンピックスタジアムでプロ野球とか、長野マラソン(オリンピックスタジアムがゴール)の時には商業施設や近くの農道等、迷惑駐車が見受けられます。
486402☆ああ 2022/04/07 17:58 (iPhone ios15.3.1)
>>486393
電車なんてほぼ機能してないに近い田舎県のナイターで駐車場の用意も十分になくて、こういう所に停めてうちのサポが悪者にされるのが目に見える、、ちゃんと駐車場の案内があっても停めてたならまだしも。
486401☆ああ 2022/04/07 17:52 (SC-51A)
Suicaも使えないのに電車で来いは笑える
486400☆ああ 2022/04/07 17:51 (iPhone ios15.3.1)
つーかUスタって駐車場ねーの?
車社会の松本市民に電車で来い!は草
いやいや長野市だって車社会じゃねーの?
知らねーけど長野市には地下鉄でも走ってんのかい?
486399☆みどり 2022/04/07 17:47 (d-02K)
帰りが大変だから
2053 2152 の電車は75分近くかかって松本着。
そこからタクシーは、チケットも高く設定されていてダブルパンチ。
しかも次の日は月曜日で仕事。無理せずにDAZNで自分は応援します。
10月のサンアルで2試合分の想いを込めて精一杯応援します!
486398☆ああ 2022/04/07 17:39 (SO-03L)
しかしアンカーの色が見づらいな
486397☆ああ 2022/04/07 17:27 (Chrome)
>>486394
ジャイアンツ板開いたらオレンジだったので、瞬間で閉じてきた
486396☆ああ 2022/04/07 17:20 (iPhone ios14.2)
流石にuスタの最寄駅から篠ノ井線で広丘まで帰る元気ないわ。
次の日仕事だし。
この日程じゃ思ったほどの集客無さそう。
↩TOPに戻る