過去ログ倉庫
530896☆ああ 2022/08/19 16:40 (Chrome)
>>530893
練習場投資の話で言えば「試合成績上昇」だろ
だから天然芝にしたことで実際に試合成績にプラスの効果があったっていうエビデンスや学術的資料を見せてくれっていってる
なのに選手の要望をまるっと聞かないのは良くないクラブだとか意味不明
返信超いいね順📈超勢い

530895☆ああ 2022/08/19 16:37 (iOS15.6)
>>530889 喫茶店作ったり豆の開発するのも良いけど、本軸のサッカーが目も当てられない現状って本末転倒じゃないですか?(笑)
返信超いいね順📈超勢い

530894☆ああ 2022/08/19 16:36 (Chrome)
生え抜きの選手(大半はJ2時代に入団)。
菊井ですら契約した時はJ2だっただろう。
それだと全員か。
返信超いいね順📈超勢い

530893☆ああ◆SNuCULWjUI    2022/08/19 16:14 (iOS15.5)
>>530889
クラブにとってのプラスってなんですか?喫茶店ですか?黒字ですか?
返信超いいね順📈超勢い

530892☆ああ 2022/08/19 16:06 (iOS15.4.1)
男性
生え抜きの選手をスタメンの半分も起用してこれだけ結果を出せる監督なんて、そうそういないですよ。
誰に監督をやってもらうつもりですか?
私には思いつきません。
返信超いいね順📈超勢い

530891☆ああ 2022/08/19 15:58 (A002OP)
>>530880
かなり妄想はいってない?
亀裂があるまでには見えないけど。

それとも、貴方選手自身?ならばかなり重要な告白だ。
返信超いいね順📈超勢い

530890☆ああ  2022/08/19 15:45 (iOS15.6)
>>530889
選手の要望に応えないクラブがいいクラブ…?
返信超いいね順📈超勢い

530889☆ああ 2022/08/19 15:43 (Chrome)
>>530886
あのね。クラブのお金ってのは選手の好き好みを叶えるために使うものじゃないんだよ。
ちゃんとクラブにとってプラスになるものに投じられるべきなんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

530888☆ああ 2022/08/19 15:35 (iOS15.6)
男性
節税対策の為の箱物だから、赤字でいいんでしょ?
ワンソールな儲けが大きく黒字で税金をたくさん取られてしまうから、儲けようなんてつもりも無いんだろよ。
返信超いいね順📈超勢い

530887☆ああん 2022/08/19 15:31 (iOS15.6)
>>530884

リース代、いくらなんですか?
返信超いいね順📈超勢い

530886☆ああ 2022/08/19 15:30 (iOS15.5)
>>530885
天然芝を要望してんのは選手。

掲示板でサポが議論することじゃない。
返信超いいね順📈超勢い

530885☆ああ 2022/08/19 15:12 (Chrome)
>>530832
とにかく天然芝ってうるさい人たちってさ、天然芝敷設はコストに見合うメリットがあるんだってエビデンスを全然示してくれないよね。
人工芝のメリットは具体的に定量的に示されてる論文があるって示したのにさ。なぜそこで説得力ある具体的証拠を示してくれないんだろ?
選手が来るのがメリットだっていうなら、天然芝にすることで本当にそんなに良い選手が来たって事実を根拠付きで見せてよって話なのにね。
言ってることが定性的で感情的、感性によるものばかりでさ。なぜそんな根拠薄弱で金使え金使えと主張できるのかな。
返信超いいね順📈超勢い

530884☆ああ 2022/08/19 14:49 (Chrome)
HPのファン感開催の案内から喫茶山雅(本店)のスケジュール見たけど営業日こんなに少なくて大丈夫なの?
これで良くあの土地のリース代支払えるよな。
返信超いいね順📈超勢い

530883☆88 2022/08/19 14:37 (SO-01M)
>>530880 爺さん火を見るものじゃなく火を見るよりでっせ
返信超いいね順📈超勢い

530882☆ああ 2022/08/19 14:27 (A002OP)
>>530852
うろ覚えの知識だか、欧州と違って30度超えが当たり前の日本では、夏は温暖用の芝にかえないと、寒冷地用芝では枯れてしまう。
でもそのままでは寒くなってから枯れてしまうので、寒くなったら寒冷地用に徐々に入れ替えている。外の草は季節によって枯れてしまうのに、スタジアムの芝が年中青々としてるのは、それが理由。
で、芝の種類によって緑の濃さは違うので、時期によって芝の色が違うのはそのせい。欧州の寒冷地芝は色が濃いめなので、欧州のピッチが綺麗なのはそれが理由。

なので、特に北国の芝の管理は知識、経験、費用がとてもいる。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る