過去ログ倉庫
550160☆ああ 2022/10/10 18:14 (iOS16.0)
>>550152
それでいて名指しして選手のせいだからね。監督の素質皆無だと思うよ、ハッキリ言って。士気のあがりようがない、選手からしても。
550159☆ああ 2022/10/10 18:13 (iOS15.6.1)
真っ向勝負じゃなく、常に奇策でやってれば良かった。
550158☆ああ 2022/10/10 18:12 (iOS15.6.1)
前半戦で見せたカメレオン作戦は良かったと思うけど、後半戦は3バックで固定したよね。安定感あるし選手らからの要望もあったんかね。カメレオン続けていればもうちょい違ったかもね。
550157☆ああ 2022/10/10 18:05 (iOS15.6.1)
>>550149
カテゴリにこだわらない
って発言の真意はこれだろうね
上のカテゴリに行くほど金がかかる
どうせうちのサポはJ3でも来てくれる暇を持て余したマヌケな田舎者ども
それなら下のカテゴリの方がいい
まさに「ヌルいスポーツビジネス」間違えた「温かいスポーツビジネス」だね
550156☆ああ 2022/10/10 18:05 (iOS16.0.2)
これだけは言っとく
773は銀行員
550155☆ああ 2022/10/10 18:03 (iOS16.0.2)
>>550145
独禁法とか公正取引委員会とか触れないのかね
550154☆ああ 2022/10/10 18:03 (iOS16.0)
>>550146
あの時はみんな、上に行きたい!と言う気持ちがあったから。今は大元の会社がそんな風に思ってないもん。
550153☆ああ 2022/10/10 18:02 (SH-02M)
>>550146北信越リーグ4位→全社優勝→地決優勝でJFL昇格、同じ全社枠の金沢も昇格、翌年長野も昇格と如何に当時の北信越リーグのレベルが高かったか分かるな。
550152☆ああ 2022/10/10 18:02 (Chrome)
男性
名波サッカー
名波サッカーは、見ていて全然ワクワクしないし、つまらない。
そして、試合で勝てもしない。
もう満腹、ごちそうさまで、これ以上はもうよいって感じです、
昨シーズンは、ちんたらパス回しサッカーでしたよね
今年も最終ラインで横バスばかり、出しどころ迷って、
無理な縦パスってパターン、多くないですか?
攻撃のプランがないんですかね
550151☆ああ 2022/10/10 18:01 (iOS16.0)
>>550148
監督がダメと記載あるなら、名波と書いてなくたって実名だしたようなものw
550150☆ああ 2022/10/10 18:00 (iOS15.6.1)
>>550145
メルカリでユニは売れば?
ちょっと安くしとけば売れると思うよ
550149☆ああ 2022/10/10 18:00 (iOS16.0)
長文だけど
うちのフロントとしては、当時来期監督をやってくれる人が本当に見つからなかった、結果的に反さんに頼むことになったが、それは物理的に「監督」というイスを埋めるためのお願いだっただけで、結果を出して欲しいとかそういうのは別にそこそこでよかった。でも想定以上の結果を反さんが出してしまって、松本山雅=奇跡の新興クラブ、快進撃クラブみたいなイメージがついてしまった。トントンと最上位カテゴリも経験したが、結局やっぱり上位に行くほど金がかかる、どのカテゴリにいてもうちのサポはそこそこ来てくれるし、なら支出の少ないカテゴリでゆるゆるできたほうがいいという結論に。
サポと気持ちが通じ合っていたのは「反さん」であって、上のカテゴリでやりたい、やらせてあげたいと思っていたのはサポと反さんだけだった、その片方が抜けた結果が今。反さんのポジションに「監督業」と言うもの自体に固執した人が来ただけ。今や、「山雅の為」と言う人はフロントにはいない。
550148☆やまがん 2022/10/10 17:59 (SO-41A)
男性
信毎新聞、監督が駄目ってハッキリ書いてるなぁ
ナナミの実名は出してないけど
550147☆ああ 2022/10/10 17:58 (iOS15.6.1)
>>550143
そう?クラスターで試合延期とかそんなになかったんじゃない。特に上位は。
550146☆松本山雅 2022/10/10 17:58 (iOS15.7)
過去の劇場
北信越からJFLに昇格した時も
JFLからJ2に昇格した時も最後奇跡的な昇格だった。
山雅に松田さんや反町さんが来たのも奇跡的だった。
山雅サポの観客動員や、バモスの活動も他では、稀な成功事例だった。
あと6試合、今度は、選手が再び奇跡を起こしてくれると信じてます!
↩TOPに戻る