過去ログ倉庫
593908☆ああ 2023/01/17 10:03 (iOS16.1.2)
なんか、うちのサポって反さん時代に何を見て来たんだと思うよ。
何にも学ばないんだな。
J1は別として、J2の時に言われた5レーンも三角形も全て攻撃に繋がる守備のスタイルだろ?
反さんって言うと守備のイメージだけど、実際には殆どのシーズンが得失点差がプラスなんだよ。
その考え方は霜田さんも同じなんだよ。
そこから安全性を優先し速い攻撃を選択するか、ボールを保持して主体的攻撃をするかが違い。
だけど、反さんの好きなサッカーを見れば、本来ならポゼッションをしたかったんだとは思うよ。
反さんって言うならそこまで理解しないと、反さんがかわいそうだわ。
593907☆ああ 2023/01/17 10:01 (Chrome)
いろいろ言われてるけど、山雅も日本代表も良い結果が出るといいね。
それが一番幸せ。
593906☆ああ 2023/01/17 09:59 (SH-02M)
>>593905日本サッカー界は能力、実績よりコネと口先八丁の世渡りが大事だと言う事
593905☆ああ 2023/01/17 09:26 (Chrome)
>>593903
磐田時代も合わせてJ1でもJ2でもJ3でもダメだったのに日本代表のコーチとは。
593904☆ああ 2023/01/17 08:55 (iOS16.0)
男性
>>593898
奈良クラブの浜田社長の方がよっぽどしっかり考えてやってるよな
あと三笘のいるブライトンなんかも割り切ってサッカービジネスとしてクラブの方針というか方向性がしっかりしてる
593903☆ああ 2023/01/17 08:50 (iOS16.0)
男性
名波さん代表コーチ就任で叩かれまくり…
593902☆ああ■ 2023/01/17 08:38 (iOS16.2)
>>593899
去年みたいな戦いやられたらこまるんだよ。最低なサッカー。
593901☆ああ 2023/01/17 08:24 (iOS16.2)
J2昇格出来なかったのに、J3から日本代表コーチに個人昇格は流石です。
593900☆ああ 2023/01/17 08:22 (Chrome)
>>593897
新しい霜田サッカーをまだ見てないからじゃね?
今までの実績が下位に低迷させた監督だからさ。
俺も少し不安だわ。
神戸戦で不安を払拭してくれればいいんだけどね。
593899☆ああ 2023/01/17 08:22 (SO-52A)
男性
>>593897
監督も主力選手も代わってるのに、すぐに去年と同じ戦いが出来ると思ってるのかな
よく考えて
593898☆ああ 2023/01/17 08:22 (CPH2013)
バカのひとつ憶えみたく「攻撃的な」「ポゼッション高いパスサッカー」を志向してるのは加藤や古株の役員たちだよね?
今の傾向とか選手特徴とかは無視してFWばっか獲ってきて、着任した監督や現場のコーチ陣に「やれ!」って無理難題を言ってるんじゃないか?しかもJ3になってからは選手にもお金かける気なく新卒揃えて「育成しろ」って。
ドリームビジョンにしたって、他クラブと大きく違うのは、ウチは出来もしない「絵に描いた餅」ってこと。
練習施設や選手のための設備も、温泉跡地みたくその場の思いつきで無計画で無駄な投資ばかり。
クラブが示す方向性があまりにも素人だから、誰が監督になってもこれじゃ駄目。とても全国区だのJ1定着だの無理。経営陣もプロのスポーツ経営を学んでくれ。地方の商店会の副収入の感覚じゃ駄目だよ。街おこしのレベルじゃもうないよ。他クラブをみてみろよ。
593897☆ああ■ 2023/01/17 08:09 (iOS16.2)
よくJFLに落ちる心配してる人いるけど本当にそう思ってるのかな?普通で考えても落ちるわけ無いのに。だって去年のあのサッカーで昇格争い出来ちゃうリーグなんだよ。よく考えて。
593896☆ああ 2023/01/17 08:01 (Chrome)
>>593893
「J3は厳しいリーグだ!簡単じゃ無い!」って繰り返す人もいるけど、だからって早く昇格できなくても仕方ないってのは違うよな
ウチの予算や経営規模からハッキリ言って、このカテゴリーにいるのは支援してくださってるスポンサー様への背信だよ
昇格はマストであり、して当然だと言い切るべき。そして選手たちはその認識だ
593895☆ああ■ 2023/01/17 08:01 (SHV48)
男性
組織が、腐ってても
>>593869
腐って無くても、ブラックでもホワイトでも結果出してりゃ、文句言わない。
要は結果が出で無いから、いつまでも言われるって事。
593894☆ああ■ 2023/01/17 07:55 (SHV48)
男性
この方は
>>593884
有る意味普通じゃ無いでしょう。
もう何も言う価値も無い。
↩TOPに戻る