過去ログ倉庫
661574☆あい 2023/08/13 21:27 (iOS15.4.1)
男性
本当の意味での、闘いの始まりだな。諦めて終戦とかほざいてる輩、目を覚ませよ。
661573☆ああ 2023/08/13 21:25 (iOS16.6)
>>661568
その割に試合後コメントでは「こうすれば良かった」とか選手個人の判断で機転利かせろみたいなコメントが多いのも気になる。
鳥取戦なんか試合後「クロス一辺倒になって攻撃が単調になってコンビネーションがなかなかできませんでした」とか言ってるけど、
途中交代で送り出した龍平には「クロス入れろ」って指示してるし。。。
選手も大変だろうなとは思うわ。
661572☆ああ 2023/08/13 21:24 (K)
ヴェルディの阪野って今治に行ったんか、、
今頃知ってショックだわ
661571☆ああ 2023/08/13 21:24 (Chrome)
霜田さん 大宮や山口時代と比べるというほどポゼッションに固執してないように見えるけどね
そりゃ歴代の山雅の監督の中ではダントツにポゼッションに固執してるけどさ
縦ポン許容したり3バックにしたりしてるじゃん
逆にそれが良くないのかなと
661570☆ああ 2023/08/13 21:22 (iOS16.6)
>>661522
石丸さんで、良かったのにね。
661568☆ああ 2023/08/13 21:18 (iOS16.6)
>>661543
今の霜田サッカーも規律はちゃんとしてるでしょ。
相手がどんなに前プレ掛けてこようが、執拗にCBに預けてビルドアップしてるとか、ボールサイドに寄せて突っ込まない程度に外から圧掛けられているのに、その中で小さな三角形作ってパス回ししてたり、失笑もんだけどな。
たぶん、霜田さんの引き出しがなさ過ぎて、選手に他のアイデアを指南してないんだろうなと薄々感じる。
661567☆ああ 2023/08/13 21:18 (iPad)
>>661562
背番号12がボイコットするしかねぇな
661566☆ああ 2023/08/13 21:18 (Chrome)
柿谷とか斎藤学がJ3という可能性もあるわけね
それはそれで盛り上がりそうだ
661565☆ああ 2023/08/13 21:17 (iPad)
>>661564
それはそれでJ3も盛り上がるやん
今から準備しようぜフロントさんよ
J2もレベル高くなったな
勢いだけじゃ勝てない状態になってるわな
661564☆ああ 2023/08/13 21:14 (Chrome)
>>661550
仙台が2年前の山雅みたいになってるな
斎藤とか長澤とか取ったけど全くうまくいってない
来季のJ3にJ1経験クラブ(大宮、徳島、仙台)のどれかは来ると思う
661563☆ああ 2023/08/13 21:13 (iOS16.6)
>>661559
反町のサッカーに特化した選手、要は高さ、フィジカル重視だったからな。
他クラブではなかなか活躍できない選手が多かったかもな。
反町は選手の能力に関係なく同じサッカーなのが強みでも弱みでもある。
661562☆ああ 2023/08/13 21:10 (iOS16.6)
>>661493
誰が呼ぶの?
今、山雅の実権握ってる神田(とあのお方)が、自ら辞して反さん呼ぶわけない。
本当に腐ってる組織だわ。
661561☆あぁ 2023/08/13 21:09 (iOS16.6)
>>661493
異議なし
661560☆ああ 2023/08/13 21:07 (iOS16.6)
>>661556
それこそ規律でクラブをピリッとさせてくれるでしょう!
661559☆ルーイラア 2023/08/13 21:06 (Chrome)
>>661543
前田直輝とかそれを嫌がって名古屋に出て行ったからね
あと反町さんの下で活躍した選手の多くは他ではあまり評価されてなかった
飯田なんかJクラブどこからもオファーなくてJFL行っちゃったし、船山と岩上はJ1クラブに移籍できたけどほとんど活躍できず
藤田も結局J1クラブから声はかからなかった。
反町サッカーってやっぱり反町さんありきだったんだなというのは今思うとすごく感じる
あれはあれで結果出したから批判するつもりは全くないけどね
だからもう一度 今度は自分たちでクラブのカラーを作っていこうというフロントの方針は賛同できる
まぁやり方が良くないけどw
↩TOPに戻る