過去ログ倉庫
661688☆ああ  2023/08/14 07:03 (Chrome)
山雅サポーターにも責任はあるよ。
J3に落ちてもJ3で負けても温かい拍手をして、
批判を雑音と言っている連中。
フロントを甘やかした結果がこれだ。
返信超いいね順📈超勢い

661687☆むつほっかい 2023/08/14 07:03 (Chrome)
>>661682
その通りですよ

そこを今度は自分たちでボールを持ちながらゲームをコントロールするようにするのが次の課題だと思ってます
霜田さんならそこもしっかり課題解決してくれると思います
返信超いいね順📈超勢い

661686☆SkyMatch 2023/08/14 07:02 (iOS16.6)
サポーターが悪いとまでは言わないけど、
俺達サポーターもレベルアップが必要だと思う。
クラブの礎を築くのは俺達サポーターの『声』も大切だと思うんだよな。
返信超いいね順📈超勢い

661685☆ああ   2023/08/14 06:56 (iOS16.6)
むつほっかい→SkyMatch→SkyMatch
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
返信超いいね順📈超勢い

661684☆むつほっかい 2023/08/14 06:56 (Chrome)
>>661683
経営が傾いたとは言ってませんよ

J3に落ちた原因は結果しか見ず結果が出なければ大騒ぎする一部のサポーターにも責任があると言っただけです
返信超いいね順📈超勢い

661683☆うう 2023/08/14 06:54 (K)
経営が傾いたのは山雅サポーターのせいとかかなりの暴論すぎるわな。原因をのたまう前に経営のスリム化しろや。喫茶店経営とか農業とかソーラーパネル発電とか採算が怪しい事業を多角的にやり過ぎだろ。人件費も多すぎ
返信超いいね順📈超勢い

661682☆ああ 2023/08/14 06:53 (K)
自陣でボール回ししてる事が土台だって笑かしてくれる、ボール持たされてたって言うんだよw
返信超いいね順📈超勢い

661681☆むつほっかい 2023/08/14 06:52 (Chrome)
>>661678
だよね。
あの人の亡霊を追いかけてる人たちは他の試合を見てもっとサッカーを勉強してほしいと思います
強いクラブはサッカー突き詰めてますよ その延長線上に結果がある

結果だけ求めて中身のないサッカーしてたらそれこそじり貧では?
あの人は特殊すぎ 誰もまねできない だからクラブはあの人からの脱却をしようとしてるんじゃないのか?
返信超いいね順📈超勢い

661680☆むつほっかい 2023/08/14 06:48 (Chrome)
>>661676
自分は2020年に今年のように昇格よりも土台作りと若手育成に舵切ってたらここまで落ちることはなかったと思ってます
そしてクラブはあの人がいなくなった2020年に土台作りと若手育成にシフトしようとして布さんを監督にしたけど結果ありきでしか見れないあの人の亡霊を追いかけてるサポーターが大騒ぎするから解任せざるを得なかった
柴田さんも名波さんもこのような輩が辞めさせたといっていいんじゃないでしょうか?

返信超いいね順📈超勢い

661679☆ああ   2023/08/14 06:48 (iOS16.6)
>>661674
むつほっかい長文お疲れ様www.
返信超いいね順📈超勢い

661678☆ああ 2023/08/14 06:48 (SC-51A)
いゃあ自分はサポーターも悪いと思うよ
内容より結果とか言ってサッカーを見てないし、
もっと突き詰めないと
返信超いいね順📈超勢い

661677☆ああ 2023/08/14 06:48 (iOS16.0)
>>661675
視界に入る程度までやんけ笑笑
返信超いいね順📈超勢い

661676☆ああ  2023/08/14 06:46 (iOS16.6)
男性
何言い出しちゃってるの?
遂に経営のブレブレはサポの原因だと?
お前頭大丈夫か? そんなんでブレるくらいの会社なら、早く倒産してしまえばいい! 
長文かまして、朝っぱらから笑わせるな!
なんか洗脳されてません? 1人で何役も演じて疲れるんかな。
返信超いいね順📈超勢い

661675☆ああ  2023/08/14 06:42 (Chrome)
外野まで読んだ。
返信超いいね順📈超勢い

661674☆むつほっかい 2023/08/14 06:38 (Chrome)
>>661668
外野(サポーター)がうるさいからクラブがブレブレになってしまったというのが一番の原因では?

個人的にJ1まで行けたのは9割方 あの人の力であって クラブとしてはあの人がいなくなれば本来の立ち位置になることは予想出来てた
だから育成に定評がありJ3群馬をJ2に引き上げた布さんを監督にした。 布さんなら山雅のベースを作ってくれると思ったから
2020年2月23日の試合覚えてる? すごく楽しかったでしょ? もしあの試合負けていたとしても「今の山雅は面白い」となってたはず
これが神田社長や加藤氏が求めていたトップチームの姿だったんだろうなと思いました そしてこれならあの人の亡霊を追いかける人も少なくなるよなと
ところがコロナが来ちゃってせっかくうまくいきそうだった青写真が崩れてしまった。

そして2020年はコロナで声を出せない 結果が出ないストレスでスタジアムの雰囲気は最悪になった
自分は2020年はあの人からの脱却をしてほしかった じゃないとクラブの成長が見込めないから 
しかしその脱却は予想以上に難しくて未だにあの人の亡霊を追ってる人が多くてうんざりする

布さんだけでなく柴田さんも名波さんもあの人の亡霊を追いかけて結果ありきで大騒ぎする人たちが辞めさせたといっても過言ではないのでは?

一部の人が「山雅は神田社長と下條さん、霜田監督で正しい方向に向かってる」というのはその通り
今年はあの人の亡霊を追いかけてる一部の人の大騒ぎに屈してない このままたとえ数年間J3でもしっかり土台を作って誰が監督になってもどの選手がいなくなっても一定のクオリティを出せるクラブになってほしいです
そうすればいつになるかわからないけどJ1で通用する山雅が見れると思ってます

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る