過去ログ倉庫
670584☆ああ 2023/09/05 07:05 (iOS16.6)
>>670583
琉球戦がやまば。
負けたら交代!
監督不用品。
回収に。
670583☆ああ 2023/09/05 07:04 (iOS16.6)
>>670559
監督変えれば出ない。
670582☆ああ 2023/09/05 07:03 (iOS16.6)
この腐った組織に多額のスポンサー料を支払ってる企業が可哀想。
社員に還元すればって思ってしまう。
670581☆ああ 2023/09/05 07:01 (iOS16.6)
>>670566
監督変えればチャンス。
670580☆緑の一期一振◆YvN0Q6ZDfI 2023/09/05 06:59 (K)
>>670572
本当に、J3の半期が過ぎて結果が思わしく無い時こそ「一つでも勝ち試合を増やして」「来年のために順位を一つでも上げて」くらいのことはホームタウンに向けて発信すべきなのに。
その余裕も無いんでしょうね。結果が悪くて発信して想定している言葉を言われるのが怖くて、ビビっているようにも傍目には見えます。
トップが腐っていると、全体にも腐りが広がっていく。
状況が悪い時こそ、トップは真価と器量が問われるモノ。
トップに熱意がなければ下にも悪い影響が伝わって、熱意はなくなっていく。
神田社長は、今年の最初に進退するべき時期を誤った。
J3で社長職を続ければ続けるほど、社長の真価と器が問われると言うのに。
こりゃ、本当に社長を見切った山雅の企業スポンサーが、撤退していきますね。
670579☆ああ 2023/09/05 06:59 (iOS16.6)
>>670577
監督次第。
670578☆ああ 2023/09/05 06:44 (iOS16.6)
>>670568
こんな朝っぱらから140人閲覧中〜
お前ら早く仕事行けよなwwww
670577☆ああ 2023/09/05 06:29 (iOS16.6)
タレントの鈴木紗理奈がリバプール戦を観戦して、人生観が変わる、と言ってる。
これ、規模は違うけど自分が山雅にハマったときもこんな感覚だった。
質の良い素晴らしいものを見せてくれて、大勢の観客が一心同体で応援に奮起してる素晴らしい舞台だった。
今何が許せないかって、金取って自治体からの支援も受けているのに
質の良いものを提供しよう、という姿勢がないことなんだよ。
低い意識で生きるのは結構だけど、そのツケを山雅を思う人に押し付けることなんだよ
670576☆ああ 2023/09/05 06:24 (iOS16.6)
>>670573
町田に色んな意味であれほどピッタリな選手が居るとは
670575☆ああ 2023/09/05 06:09 (iOS16.6)
63歳
今朝の市民タイムス月みやぐら記事読んで、だよなーって、思いました!
670574☆ああ 2023/09/05 06:05 (iOS16.6)
男性
>>670560
スケベのなりすましはやめろ!!
670573☆ああ 2023/09/05 06:01 (K)
しかし町田さん凄い補強だよ。。。
670572☆ああ 2023/09/05 05:52 (K)
男性
市民クラブを名乗っているのに
ホームタウンの市町村が幾つか有って、そこから支援金も頂いている、そこに住む人々の税金を頂いているのに、またそこの地域には、沢山の山雅ファンサポーターがいる。
なのにクラブは、大事な局面でも何も発信しない?普通ならあり得ない。
貰う物だけもらって、自分は何もしない。こんな恩知らずなクラブに未来は無い。
670571☆ああ 2023/09/05 05:52 (iOS16.6)
今からでも遅くないから早川さんにバトンタッチしてほしい
670570☆ああ 2023/09/05 05:25 (iOS16.6)
堅守という土台をぶち壊して堅守に惨敗したお気持ちはいかがでしょうか
↩TOPに戻る