過去ログ倉庫
779940☆ああ 2024/04/20 20:13 (iOS17.4.1)
監督、誰が来ても文句ばかりのような気がする。
弱いのはフロントの問題が大きいにも拘らず、それが放置されて監督が責められるのは違うと思う。
根本的な解決になってないぞ、まずはフロントから一掃しないと変わらないと思います。
779939☆ああ 2024/04/20 20:11 (Chrome)
勝っても不満とか、勝っても喜べないとか言ってる人は、いったん山雅から離れたら?
そういう人って監督が代わっても同じことを言い続けそう。
つうか、そういう人ってどうなれば満足なんだろ?
J1に復帰すれば満足?
779938☆ああ 2024/04/20 20:09 (iOS17.4.1)
2点とも結構しっかり崩せてなかった?あれを再現性のあるゴールにしたいよな
779937☆ああ 2024/04/20 20:09 (K)
男性
目標のJ2昇格に全く値しない内容の勝利
ゴールデンウィークが終わるまで現監督の
試合に勝っても内容が必然の勝ちでない
偶然勝利サッカーで我慢する
お客さんも連休は今日以上に子供連れで
観戦しやすいだろう
そんな子供たちが多い連休期間中の試合に
ホームアウェー関係なく負け続けるのであれば
連休明けから解任要求の声を更に大にする
【引き分け勝ち点1でOK 負けなかっただけヨシ】
この台詞は順調に勝利を積み重ねた上位チームが
たまたま2~3試合続けて引き分けた時に使う言葉
下から順位を数えた方が早いチームが
使う言葉では決してないことを肝に銘じてほしい
J2J1昇格が目標であるならば
負け続けることはもう許されない
自分(山雅)たちで自分の首を絞めたんだよね
779936☆ああ 2024/04/20 20:08 (iOS16.3.1)
霜田どんなメンタルしてんのよ
さすがだな、、、
779935☆ああ 2024/04/20 20:07 (iOS16.3.1)
>>779886
まさしく
779934☆ああ 2024/04/20 20:06 (iOS17.4.1)
お天気も良い土曜なのに、アップギリギリで着いてもスカスカなゴール裏悲しかったな
779933☆ABC 2024/04/20 20:06 (iOS17.4.1)
女性
小澤 そろそろ仕事しろよ!
779932☆ああ 2024/04/20 20:05 (iOS16.3.1)
勝っても全く喜べないんだけど…
779931☆ああ 2024/04/20 20:02 (iOS17.4.1)
>>779928
名波、柴田、布さんよりも下ですか?
779930☆ああ 2024/04/20 20:02 (K)
オウンゴールでも勝てばいーのよなんて言わねーかんな!
779929☆ああ 2024/04/20 20:01 (K)
>>779925
天気良くて温暖な陽気で、繁盛期や田植えの時期じゃないのに6000人か
少なくなっちゃったね
779928☆ああ 2024/04/20 19:59 (K)
間違いなく山雅史上
最悪の監督だよ 霜田は
擁護できる要素が全くない
779927☆ああ 2024/04/20 19:57 (K)
繋ぐ、保持する。
そんな決まりごとにとらわれるから、シュートに行く前にプレス掛けられて奪われる。
毎試合見る光景。
霜田さん、もっと勝てるサッカーにシフトしてくれよ!
擁護派ではないけど、このサッカーヤバいって。
779926☆ああ 2024/04/20 19:49 (iOS17.4)
>>779896たしかにそれを今なお求めてるのはあると思う。ただ少なくとも俺はこの松本山雅FCって言うサッカークラブはただのサッカークラブでは無く特別なクラブだと思ってる(勿論他クラブのサポも同じかもだけど)
*多分長くなります*
今から13年前元日本代表でマリノス一筋だった松田直樹が国内外のクラブからオファーがあった中クラブ、会社、スタッフ、ファン.サポーターが一丸となって戦えるチームが好きだと言ってJFLだった山雅に来てくれた。「このチームを全国区に更にJ2、J1に上げたい」と言って。僅か半年で亡くなってしまったけれどそれでも山雅の為に戦い山雅の事を心から愛してくれた背番号3番松田直樹
そしてその意志を継ぐために名古屋から田中隼磨が移籍して来て直樹と同じ様に山雅を愛し山雅の為に戦ってくれました。更に当時のJ1やJ2のクラブチームの中でも貧しい資金力、選手層でありながら反町監督の元で体力走力フィジカルだけはどこにも負けないチームを作り例え負けていても最後の最後足がつっても走り一心不乱にゴールを目指し守備では体を投げ出してでも守ろうとするあの姿は本当に心うたれるものがありました。兎に角泥臭く最後まで戦いそれをサポが後押しする。まさに直樹が愛し隼磨が愛した真の松本山雅FCと言うクラブその物本来あるべき姿と言う感じです。
俺はそんな山雅が大好きでどれだけ暑くても寒くても雨が降っていてもアルウィンに行き応援してました。俺以外にも同じようなサポはいるんじゃないでしょうか…だから皆あの時の様に最後まで泥臭く戦いサポが後押しをする直樹が愛し隼磨が愛した山雅をもう一度J1、J2の舞台で見たい応援したいから反さんの事を求めているんだと思います。例え無理だとどこかで分かっていても、ましてや今の山雅状態を見れば余計に……長々と失礼しました
↩TOPに戻る