過去ログ倉庫
850192☆ああ 2024/09/08 12:27 (iOS17.5.1)
今年で流石に監督は変わると思うけどそれで来年をまた積み上げの一年っていうのは普通に勘弁
だから今から監督変えて今年の10試合を積み上げチャレンジにして
返信超いいね順📈超勢い

850191☆ああ 2024/09/08 12:26 (Android)
観客が選手とクラブを育てるは本当だよね、サッカー理解度が低いと没落して行ってることさえ気づかない
返信超いいね順📈超勢い

850190☆ああ 2024/09/08 12:25 (Android)
>>850183
たぶん山雅のスタイル上、前からガツガツくるチームが苦手。昨日の大宮は、そこまでガツガツくる感じではなかったように思う。わりと大人のサッカーというか、最後の最後でやらせないというサッカーなのかな。
J3見てると、山雅に対しては、相手チームが刈り取ってやろう満々でくるから、それに勝てないときついかも。
返信超いいね順📈超勢い

850189☆ああ 2024/09/08 12:21 (Android)
どこ迄いけばいいのだろうか
大宮板878303より

霜田さんがうちに居た時に、成績不振により本人から
「辞めさせて欲しい」と申し出があったらしいから、
責任を取りたい、という意識は霜田さんにも普通にある

という事は今松本で霜田さんが監督を続けてるのは
松本のフロントによる強い慰留があるからかも?
だとしたらサポも、選手たちも、そして霜田さんも
気の毒と言う他ない
まあ降格圏に沈んでいたあの時の大宮と中位で踏ん張ってる
松本では状況がまるで違うけどね
返信超いいね順📈超勢い

850188☆ああ 2024/09/08 12:14 (iOS17.6.1)
なんかJ3って上のカテゴリーに行くために泥臭く走って試合をするのかと思ったけど、山雅はそんなことなくて、なんならJ1のチームの方がめっちゃ走ってる
返信超いいね順📈超勢い

850187☆ああ 2024/09/08 12:09 (Android)
>>850181
ついこの前ホームで負けてるんですが
返信超いいね順📈超勢い

850186☆ああ 2024/09/08 12:08 (iOS17.6.1)
霜田さん!
マンCじゃないんですよ、このクラブは!
返信超いいね順📈超勢い

850185☆ああ 2024/09/08 12:07 (iOS17.6.1)
>>850180
そんなに難しい事言ってないと思うけど
あの位置でプレーする人には必要な事だし、予備動作やアングル変更なんかは小学生クラブで教えてる指導者も普通に居る
返信超いいね順📈超勢い

850184☆ああ 2024/09/08 12:04 (Android)
>>849989
いつもじゃないか
コルリと同様に良いイメージ無いんだよな あの人
交通法規守れない人だし
返信超いいね順📈超勢い

850183☆ああ 2024/09/08 12:04 (iOS17.6.1)
山雅の不思議
このクラブはチャレンジャーの立場だと強くなる。
チャレンジャーとして臨んだ大宮との初戦は完勝、昨日は負けたけど相手決定機1しか作らせず内容は勝ち。

この集中力を他のJ3クラブにも発揮できていればJ3でこんな成績になるはずがない。
大宮以外のクラブに対しては、自分達のが格上だと言う慢心が選手達にもあるのではないか?
だから大宮以上に決定機を作られて勝てないのだ。

霜田だけじゃない、試合に出てる選手も問題なのだ、緊張感切らさずに戦えるようにならないと昇格は難しい
返信超いいね順📈超勢い

850182☆ああ 2024/09/08 12:03 (iOS17.6.1)
>>850177
決め事ないから、パス出す側も強いパス出せなくて緩くて遅いボールになるし、受ける側も出されてからのリアクションになるからトラップミスも起きやすい
パススピードが遅いから、相手に詰められるし、横に揺さぶっても簡単にスライド対応される
昨日の試合なんか、ビルドアップで横パスで揺さぶりかけても、その選手にボールが渡る前に大宮の選手はスライド完了して休んでいたしw

観ているとサイド2人(SB、WG)のパス練習はしてる様子だけど、バイタル付近や中から崩す練習はしてないと見える

あと、毎回霜田のコメント読んで違和感を感じるのは、相手エリアのある程度まで攻めるデザインはしてるけどそこまでで、ゴールまでの形は描けてないし、苦しい体勢であってもとりあえずクロスあげて、あとは浅川やボックスに侵入している選手任せ
これだとゴール期待値のスタッツは上がるけど、得点数は全く伸びない指導法
返信超いいね順📈超勢い

850181☆ああ 2024/09/08 12:00 (Android)
次の今治は相性いいし勝てるかも
返信超いいね順📈超勢い

850180☆ああ 2024/09/08 11:52 (Android)
>>850178
それだけ実力以上の難しいサッカーを強いられいるとしたら、責められるべきは選手じゃなくて監督よ。最終的な責任は選手にはないな。
返信超いいね順📈超勢い

850178☆ああ 2024/09/08 11:48 (iOS17.6.1)
>>850167
米原には予備動作と言うものを教えてあげて欲しいわ
そして予め味方選手、相手選手のポジショニングを把握して欲しいわ
ボール貰ってから、選手の位置を確認してるからすぐにプレスされるし
そして誰か米原にアングル変える方法を教えてあげて欲しい
あとパスしてからボールの行く末を見守って足止まるの止めてほしい
アンカーポジションでボール引き出せない動きが全くできてないどころか、逆に相手の奪い所にされている時点で適性がないと思う
タイプ的に三幸と似てるから霜田は米原をアンカーに据え置いてると思うけど、いつまでも最終ラインで横パス繰り返してる原因のひとつ

昨日の試合も2つくらい良いプレーがあったけど、酷いプレーがほとんどで、前半15分くらいで交代するかと思って観ていたけど、霜田的には及第点だったんだな
返信超いいね順📈超勢い

850177☆ああ 2024/09/08 11:47 (Android)
輪の中で鬼ごっこみたいなパス練習してる
けど、いつも笑いながらしてて上達してるようには
見えないけど?
試合ではトラップミスばかりで、練習では真剣に
パス練習して上手になって欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る