過去ログ倉庫
943003☆ああ■ 2025/04/06 23:58 (iOS18.3.1)
>>942979
バイタルにボールを持ち込めるサッカーを何年経ったら見れるのか。
昨日は高知の選手がペナルティエリアに持ち込んでて、三笘に見えたわ。
943002☆ああ 2025/04/06 23:55 (Android)
J2のレベルも年を追うことに上がって戦いにくくなってるというのに何やってるんだか。
943001☆ああ■ 2025/04/06 23:53 (iOS18.3.1)
>>942997
世の中、そんなもんだ。
理不尽なことばっかりだからな。
しばらくは辛くても、そんな中で立ち回れる力をつけるといい。
それが人生を生きていく力になるから。
最後は、そこにこだわらず他に逃げても良いから、無理せず、やれるところまで頑張ってみるといいよ。
山雅の選手も同じで頑張ってるよ。
君も応援してるぜ。
943000☆ああ 2025/04/06 23:43 (Android)
>>942979
現状、菊井に合わせたサッカーしてて今なんだけどな。
942999☆ああ 2025/04/06 23:40 (Android)
>>942989
そのオーナーは自分に飲食経営の才能があると勘違いしてるから達が悪いんよな。自分は給食当番やったくらいの実力でな。
942998☆ああ 2025/04/06 23:37 (iOS18.4.0)
>>942995
カウンターにサッカーにしたら浅川は輝くと思うよ。
奈良時代の浅川はもっとのびのびプレーしてたよ。
942997☆ああ■ ■ 2025/04/06 23:36 (iOS18.3.2)
男性
新卒です。
山雅も弱くて会社も嫌なことばっかりで辛いです
942996☆ああ■ 2025/04/06 23:25 (iOS18.3.1)
>>942989
高級中華もあるけどね。
鮑、フカヒレ、燕の巣とか。
神戸は、三木谷さんがバルサのサッカーをやれとイニエスタを連れてきたが、リーグトップの人件費で監督を何人変えても成功しなかった。
バルサの縛りがあったからだが、イニエスタをスタメンから外して方針を変えたらJ1優勝した。
結局は優秀な経営者と腕の良い料理人、素晴らしい素材が必要なんだが、山雅にはどれもない。
942995☆ああ■ 2025/04/06 23:24 (iOS18.4.0)
>>942974
浅川はCF向きの選手じゃないと思う。2列目の方が良いんじゃないか?凱光がCFの方が収められるような気がする
942994☆ああ 2025/04/06 23:17 (iOS16.1.1)
山雅ほどポテンシャルと結果が乖離してるチームは世界中探してもないと思う。天皇杯で浦和に勝った試合なんかは歴史の教科書記載レベルよ
942993☆ああ 2025/04/06 23:13 (iOS18.3.2)
まずはルヴァンに全力を注いでほしい。
讃岐には勝てると思う。
942992☆ああ 2025/04/06 23:12 (Android)
男性 46歳
スポーツナビで結果を見るだけで十分なくらい、山雅への熱が冷めていってます。
942990☆ああ 2025/04/06 23:05 (Chrome)
>>942989
その例えなら町田さんていうチャーハン店がJ1でも大繁盛してるから、別に一流店にもなれるぞ
942989☆あああ 2025/04/06 23:01 (iOS18.3.2)
反町さんは、残り物でもそれぞれの素材を活かして料理した。小洒落た料理では無かったが美味しかったし、繁盛した。
でもその料理では一流店にはなれないと、オーナーの無茶振りで料理人と材料を取っ替え引っ換え変えて、出来もしないフランス料理に挑戦、そこそこ繁盛していたお店が今や潰れる寸前。一流のフランス料理を作るなら、一流のシェフと料理に相応しい最高の材料が必要で、適当に見繕った材料でなんちゃってフランス料理を食べさせられた客は、店から遠のくばかり。
俺たちは、一流でなくても見てくれが悪くても、素材を活かした美味しいチャーハンが食べたいんだよ。
942988☆ああ 2025/04/06 22:48 (iOS18.3.2)
>>942973
ルーカスヒアンはどうでしょうか?
↩TOPに戻る