過去ログ倉庫
942948☆ああ■ 2025/04/06 21:22 (iOS18.4.0)
>>942931
日テレが何かやらかしたのか?
942947☆ああ 2025/04/06 21:22 (Safari)
>>942923
霜田の一番弟子だから、別にびっくりしないよ
942946☆ああ 2025/04/06 21:20 (Chrome)
>>942810
そのチーム力の蓄積については、まず世界的常識として「攻撃の方が水物であり、個のクオリティと創造性に依存する割合が大きい」ってのがある
それは水沼貴史さんや長谷川健太さんも言ってる。個が抜けてもチーム力を落とさないポイントは「チーム守備の持続的整備」にあるってこと
良質な個を常に集め続けられるのは、資金的余裕のあるクラブ。だから反さんは山雅の大方針が守備型のチームであることを選んだ。
ところがだ。K氏を筆頭としてウチがどういうサッカーをやろうとしだしたか。上で通用する攻撃ができるチームは「良い奪い方、良い守備」が前提にあるのにだ。蓄積が無い背景が見えてきただろ?
942945☆ああ 2025/04/06 21:17 (Android)
>>942932
補強ないし 謎外国人だし
昇格は100パーない とにかく残留して来シーズンは降格ないから そこをうまく使いたい
942944☆あー 2025/04/06 21:11 (Android)
>>942932
宮部が必要ってことかな
942943☆ああ 2025/04/06 21:11 (iOS18.4)
もう終わりだよこのクラブ
942942☆ああ 2025/04/06 21:10 (iOS18.3.2)
>>942863
J3規模の予算なんかでやりたいことなんかできるわけないんだよ
だったら集めた戦力で現実的に勝てる方法を探る方がよっぽど評価されるのに、ここのフロントはそんなことを全く考えてない
942941☆ああ 2025/04/06 21:10 (Android)
>>942914
立ち位置がメチャクチャになっとるぞ!
942940☆ああ■ 2025/04/06 21:07 (Android)
サポもこれだけ矢印自分に向けてるんだから
会社も本気出してくれよな
何はなくとも強いチームの構築に尽きるんだぞ
スポンサー様もホームタウン(ただ手をあげてるんじゃない、自治体の予算を割いているんだ)も会社の本気のあり様を厳しく見ている
甘えるな!!
942939☆ああ 2025/04/06 21:07 (iOS18.3.2)
>>942933
逆じゃね
練習が緩すぎて試合の強度に身体がついていかないんだよ
942938☆ああ 2025/04/06 21:06 (iOS17.4.1)
>>942934
今日、その募金の件で痛感した。
942937☆ああ 2025/04/06 21:06 (iOS18.4)
>>942933
こういう言い方はアレかもしれないけど、仮に練習がハードといっても、1日のうち1時間〜2時間でしょ?あとは全部フリータイムな訳だから、それくらいの時間くらいは、追い込んでほしいと思ってしまうわ。8時間練習してんならそりゃハードだけどさ。
942936☆ああ 2025/04/06 21:06 (iOS18.3.2)
そうだ、ウチはユースだけのチームになろう
その方が夢があるよ
942935☆ああ 2025/04/06 21:05 (Android)
>>942932
全サポが思った
942934☆ああ 2025/04/06 21:03 (iOS18.3.2)
男性
まぁ、反さんがいなくなったのが全てだよ。反さん、山雅→日本サッカー協会技術委員長→J1清水GM 霜田、山口、大宮、山雅解任→Jクラブどこからも声かからず、訳わからんサッカーチームのHC。反さんがいかに重宝されてるかわかる。結局山雅がJ1にいけたのも反さんがアホフロントの牽制の役割を果たしてくれていたからなんだよな。いなくなったらこの有様。このままこのアホフロントがのさばる限り、山雅は消滅するかもね。
↩TOPに戻る