過去ログ倉庫
1015534☆あああ 2025/09/07 23:01 (iOS18.6.2)
>>1015520
松本山雅の闇は深い。
誰が山雅を支配しているのか?
返信超いいね順📈超勢い

1015533☆ああ 2025/09/07 23:00 (iOS18.6.2)
>>1015526
それ、マツの墓前で言ってみろよ。
返信超いいね順📈超勢い

1015532☆ああ 2025/09/07 22:59 (iOS18.6.2)
>>1015484
霜田から攻撃しないサッカーを推し進めてるぞ
返信超いいね順📈超勢い

1015531☆ああ 2025/09/07 22:52 (Android)
>>1015530
それはフロントが許しませんよ
返信超いいね順📈超勢い

1015530☆ぶぶぶ 2025/09/07 22:52 (Android)
来シーズン昇降格がなくても早川はもういいや!
昇降というモチベーションがなくても応援したくなるチームになるような監督をつれてこいや!

返信超いいね順📈超勢い

1015529☆ああ 2025/09/07 22:52 (Android)
今となっては反町サッカーの方が全然今より攻撃的。
今の選手は、もっとやらないと。
返信超いいね順📈超勢い

1015528☆ああ 2025/09/07 22:50 (iOS18.6.2)
>>1015484
その攻撃的サッカーなんてものを目指した結果、止めどなく急な下降線を辿って今や昇格どころかJリーグに留まれるかどうかすら怪しくなるまでに弱体化したのまだ攻撃的サッカーとか言ってるの?
少なくともそのサッカーは山雅みたいな金がなくて高レベルな選手を連れて来れないクラブが出来る代物じゃない。いい加減それに気づいた方がいい。サポもフロントも。
結局山雅の様な田舎の資金力の無いクラブが生き残って上で戦うには反さんの時のサッカーをもっと突き詰めて行くしか無かったんだよ、
返信超いいね順📈超勢い

1015527☆ああ 2025/09/07 22:49 (Android)
そこが膿なのか元凶なのかもな。
返信超いいね順📈超勢い

1015526☆ああ 2025/09/07 22:46 (Android)
諦めが肝心。
精一杯応援しようが無理なもんは無理なんだから。
返信超いいね順📈超勢い

1015525☆ああ 2025/09/07 22:45 (Android)
ソリさんはもう引き受けないでしょ
うちのフロントがやらせないし、ソリさんもうちのフロントはもう懲り懲りでしょ

フロントが変わればワンチャンあるかもくらい
返信超いいね順📈超勢い

1015524☆ああ 2025/09/07 22:45 (iOS18.6.2)
>>1015519
加藤が反さんを批判しまくってるから

攻撃的サッカーを支持してるのは、加藤と繋がりの強いUMを中心とした人達
返信超いいね順📈超勢い

1015523☆ああ 2025/09/07 22:43 (Chrome)
もういっそのこと、
「我々はJリーグの潮流に取り残されました。でもいつか昇格する日を夢見ています。勝てないシーズンもあります。地域に愛され、いつでもあなたの側にいるクラブを目指すので勝てなくても応援してください。」
くらいのギブアップ宣言して欲しい。

だって毎年落ちていく一方なのに変革する気がないじゃない?
毎年、優勝だの昇格だの夢見させて「ダメでした。来年こそ」みたいなのは詐欺に近いぞ?
返信超いいね順📈超勢い

1015522☆ああ 2025/09/07 22:41 (iOS18.6.2)
>>1015520
エルシオがいるのにこんな極端に走れないチームになる訳ないって当時思ったな
返信超いいね順📈超勢い

1015521☆ああ 2025/09/07 22:41 (Android)
今年はほぼ100%残留なんだから選手の皆さんは怪我だけには十分気をつけて無理しないように試合に臨んでください
返信超いいね順📈超勢い

1015520☆ああ 2025/09/07 22:40 (iOS18.6.2)
>>1015359
加藤が早くから反町監督のサッカーを否定していたのと、攻撃的サッカー大好きで編成大失敗を強引に進めたせい。
2021年に加藤による主力選手の大幅入れ替えがあって、走らないポゼッション志向への圧力が強くなった。
選手がちゃんと練習をしなくなったのも2021年から。
ちなみに2021年にフィジカルコーチにエルシオが再任したが、何故かハードな体力強化をクラブからストップされて、1年で山雅を去っている。

2021年の人件費が前年比で26.5%カットされ、J1レベルの選手は高いから放出し、J2で下の方の安い選手を集めると、加藤がチームの弱体化をシーズン前にオンラインで公言した。
この時にJ1昇格は目指していないというニュアンスの発言もしている。

この2021年開幕前の加藤のオンラインの中で、2022年も人件費を減らす弱体化が決まっていて、2021年比で14%の削減、2020年比で約4割の削減と更なるチームの弱体化も発表されていた。

山雅チーム人件費(2021年開幕前の予算案)
2020年 11.18億円(実績)
2021年 8.22億円
2022年 7.07億円
    5.21億円(J3に降格した実際の人件費)

この加藤のポゼッション志向は今もフロントに継承され、人件費も毎年削減を続けて2024年は4.69億円となっている。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る