>>147882
「2008〜2018まで昇格出来ない事を考えれば」って、2021年から興毅マネーもあって選手人件費が倍以上になってるの知らんの?
たまたまそのタイミングでハヤから引き継いでいるわけで、戦力から見て昇格大本命であって、勝負は水物とはいえ昇格しても特に偉業とは言えない。
逆に翌年新潟や湘南、福岡より豊富な予算を持ちながら僅か一枠降格順位でフィニッシュするなど呆れるわ。
どうせ昼田ガー ハッチンソンガー と始まるのだろうが、確かに開幕当初の試みは失敗だったとはいえ前年のあのチーム航基の不甲斐ない戦い見てれば何か変える必要があるのは当たり前だろうが。