超横浜FC掲示板
42999366アクセス
投稿:149621回

現在:90人閲覧中
149621☆ああ 2025/05/15 14:12 (iOS18.3.2)
149620☆123 2025/05/15 14:05 (Safari)
イチのハマプレ読みましたが。
別に、これで問題ないのでは?自分で判断してアクションしているわけですよ。
当然、もっと良いやり方がなかったかは考えてるでしょうし。
ミスを恐れてプレーが消極的になるともう取り返しがつかないです。
その点で心配なのは小倉。
昨日は私が感じた限りでは、どうも消極的だったような。自信を失っちゃってるんですかね。
もうちょっと、勘違いするような図太さが欲しいです。
149619☆あう 2025/05/15 14:02 (Android)
男性 115歳
ソロモソくんは練習でパスからしっかり収めて反転、シュートを枠内に打つのを繰り返しやって!それさえイケればルカク化も夢じゃない!
149618☆ああ 2025/05/15 13:39 (Android)
男性
>>149614
前に出た判断は問題ないような話しっぷりだよね。今シーズンだけでも、危うかったり点を取られてる場面が昨日以外にあったのに学んでないかと思ってしまうよね。
149616☆ああ 2025/05/15 13:30 (iOS18.4.1)
栄養ドリンク飲んで仕事集中してたら気分晴れ晴れしてきた。
切り替えてまた応援するわ。
149615☆ああ 2025/05/15 13:22 (iOS18.4.1)
ここの人たちはそこまでして小倉を叩く意味は何?
149614☆ああ 2025/05/15 13:19 (iOS18.4.1)
>>149609
分かる。
ミスとか失点についての言及で
「本人はそう考えてたのかー!」
「あ、やっぱりあれはミスなのね」
とかやっぱり選手はプロで納得させられることがほとんどだけど、イチのはなんか反省点がズレてるしそもそも1失点目は特に反省してなさそう。
キッカー視点から蹴るだけと言われた壁についてもあれはしょうがないみたいな言い方だし2失点目の反省するところもそこじゃないだろって感じがめっちゃモヤモヤした。
149612☆ああ 2025/05/15 12:59 (iOS18.4.1)
代わりにメギオラーロが控えるイチを外せはともかく、ボニ外せは相当ネジ外れてんな笑
149611☆ああ 2025/05/15 12:57 (Android)
最近モニカちゃん体張りすぎじゃ、、、
心配
149610☆匿名 2025/05/15 12:54 (Android)
個人的には次節、市川とボニを出すなら負けたら四方田監督が退陣というレベルの覚悟が欲しいかも
一点目は壁の作り方のミスで壁を指示するのはキーパーの役目。二点目は市川とボニはどちらも酷い。
和田の芸術的オウンゴールの後、和田はパフォーマンスが戻らなかったし、今思えば和田に出す方も和田本人もあのシーズンはボール扱うの怖くなってたかもしれない。
そのレベルのプレー二連発だし、選手も人間だから流石にメンタルに来るだろう。ドライだけどボニと市川を干すなら今だし、特に市川は今年別に良くはない。
それでも6ポイントマッチで使うなら、負けたら退陣レベルの決断だと思う
149609☆ああ 2025/05/15 12:47 (Android)
ハマプレ読んでイチは次ベンチでいいと思ったわ。
ボニは川崎に回されて消耗してたのもあるし、ミスを自覚してくれてるから次のチャンスはあっていいと思う。そもそもイチのクリアミスだったしなあれ。
149608☆ああ 2025/05/15 12:44 (iOS18.4.1)
>>149571
これもそうだけど、ボニやイチのミスを「恥ずかしい」だのと言ってるのは9割DAZN桟敷のライト層だと思う。
現地組は、負けてなお明るい表情で帰路につく者が多かった。
149606☆ああ 2025/05/15 12:41 (iOS18.4.1)
>>149605
実に正論だけど、
ミスをあげつらって分析・評論するのはジャーナリストや監督・スタッフに任せて観戦者0人だったらビジネスとして成立しないんだよ。
言い分は正しかったとしても人間には感情というものがあるからな。
149605☆ああ 2025/05/15 11:31 (iOS18.4.1)
ミスをあげつらって分析・評論するのはジャーナリストや監督・スタッフに任せておけば良い。
とにかく俺は昨日の勇敢な闘いぶりには拍手しかない。
149604☆ああ 2025/05/15 11:19 (Android)
失点…市川もンドカも悪い
壁一枚も悪いがあの距離、スピード、あの狭さで反応出来ない市川に問題がある…
2点目は…もうなにもいいません…
まぁ失点だけで言えば抑えることが出来た失点
新保、山田に変わり新しいセットプレーで開始早々得点し
あの失点がなかったら勝ってた可能性もあった
【逆にもっと失点してた可能性もあるが】
新保、山田の左右のクロスは精度高いから福森単体より期待度はある
攻め込まれることは予想してたしもたれることも予想していた
まぁ実質1-0で勝ってたとポジティブに考え次の湘南に切り替えるしかない!
市川、ンドカ
誰にだって失敗はある
失敗した後が大事でこれからの試合でその失敗が何倍にもパワーに変えて戦うんだぞ!