超横浜FC掲示板

44773252アクセス
投稿:164014回

現在:29人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
164014☆ああ 2025/07/25 01:43 (Android)
寝て
返信超いいね順📈超勢い

164013☆ああ 2025/07/25 01:30 (Android)
あー楽しみだなー
海外のチームと試合するとかいつぶりだろうか…

あー楽しみすぎて寝れない…
返信超いいね順📈超勢い

164012☆ああ 2025/07/25 00:10 (iOS18.5)
J1に昇格するのはとても難しい。

横浜FCもついこないだまでJ2常連だった。

エレベーターチームになりつつあるから、それを忘れてしまいそうになる。

そんなJ1昇格を2度も成し遂げたヨモさんに感謝しかない。

あの時ヨモさんじゃなかったら、今J1にいないかもしれない。

だからこそ俺はヨモさんに感謝したい。

本当にありがとうございました。
返信超いいね順📈超勢い

164011☆ああ  2025/07/25 00:00 (Chrome)
男性
守備に関して言えばヨモさんの功績はかなり大きい。
基礎を作ってくれたと言っても過言ではない。
そこは継続しつつ攻撃が安定して自信がつけば、
慌てて自滅ってことはなくなると思う。
もちろん第一目標は残留だけど、
ここから新しいフリエらしさを作っていければそれが一番。
返信超いいね順📈超勢い

164010☆ああ 2025/07/24 23:54 (Android)
>>164008

そういう意味でも、やはり解任は2試合遅かった。 

決定的に不利な状況に陥ったのは、絶対に+3が必要だったホームのダービーで3どころか1も取れなかった時点なので、そこで即座に解任なら本人含めて皆一番納得できたはず。

その後天皇杯は敵地で引分(PK負け)で内容もまずまずだったし、清水は10人になった時点でほぼ負けはやむ無し。

そんなところで解任では本人も悔しかろうし、サポーターの納得感も薄い。 

結果として内部昇格の交代しかできないのならば、ダービー後の居残りは前監督に恥を掻かせただけになってしまった。
返信超いいね順📈超勢い

164009☆ああ 2025/07/24 23:53 (iOS17.6.1)
親愛なるマリノス兄さんと一緒にJ1残留したいよ
返信超いいね順📈超勢い

164008☆ああ 2025/07/24 23:46 (Android)
>>164001

マリノス、東京、清水の何処かには勝ちた勝った
それで勝ち点22で湘南と2つ差だったらかなり違う
返信超いいね順📈超勢い

164007☆ああ 2025/07/24 23:40 (Android)
ハマプレ読んだが、やはりというか前監督は攻撃の部分での引き出しが何も無かったんだなという印象。

攻撃の面では間違いなくこの指揮官交代はプラスになりそうだが、あとは守備の部分で大崩れしなければ、一縷の望みも出てくるかな、といったところ。
返信超いいね順📈超勢い

164006☆ああ  2025/07/24 23:27 (iOS18.5)
動画見てないから知らんけど服のコーデなんかやってる暇あるならサッカーの練習しろや
返信超いいね順📈超勢い

164005☆ああ 2025/07/24 22:46 (Chrome)
あの動画を見て、武蔵選手に対する印象がとても悪くなりました。
返信超いいね順📈超勢い

164004☆四方田 2025/07/24 22:40 (Android)
男性 55歳
>>163994

そんな贅沢言ってはいけません。
チームがこんな状況のなかわざわざスペインから選手がフリエと試合をしてくれます。
いつものオウンゴールやお笑い失点など恥さらしにならないように。失礼のないようにしっかりとサッカーをしてほしいものです。そこだけが心配です。
返信超いいね順📈超勢い

164003☆ああ 2025/07/24 21:42 (iOS18.5)
ミズキとムサシの今みたぁ
なんかこんな時にタイミングよかった今回は
癒されてました 明日も楽しみましょう


三ツ沢で不死鳥エンブレムで戦える喜び
今一度 選手もサポも 指揮取る運営も

ヨモさんに感謝を込めて 横浜ヤレ‼️
返信超いいね順📈超勢い

164002☆123 2025/07/24 21:40 (Safari)
遠藤のドリブルとか、ソロモンの空中戦とか、単体でどうこうじゃなくて、そこから、どうコンビネーションで相手の意表を付くか、
これで決定的なチャンスを作れるかどうか、かなり変わりますね。

まあ、これは素人の断片的な思いつきですが、とにかく「なんとなくチャンスに近づく」のではなく、「いかに決定的なチャンスを生み出すか」しっかり取り組んでほしい。
返信超いいね順📈超勢い

164001☆ああ 2025/07/24 21:38 (Chrome)
三浦文丈新監督が会見 J1残留へ「やれることは何でもやる」 チームはJ2降格圏の19位
片原大示郎社長は20日の清水戦の敗戦が監督交代の決定打となったことを明かし、

「プロの世界で6連敗、天皇杯を入れると7連敗は看過できなかった」

今季コーチに就任した三浦氏の昇格理由については

「さまざまなクラブで指導経験があり、数ある指導者の中で最適な人選だと判断した。
この苦しく、厳しい状況で迷うことなく判断してくれて期待している」と語った。

三浦新監督は

「目標が残留である以上、やれることは何でもやろう、と意気込んでいる。
横浜FCに関わる全ての人の力を集結して目標達成できるよう全力で取り組みたい」

総得点14はリーグ最下位。課題は攻撃面となる。三浦新監督は

「一番はデータでも出ている通り得点が取れない、
クロスのどこに入って、どのタイミングで上げるとか、
得点に関するあらゆることを選手に明確に提示してトレーニングから実行させたい」
返信超いいね順📈超勢い

164000☆ああ 2025/07/24 21:33 (Android)
>>163997

まぁまぁ、うちが嫌とか言ってるわけじゃないんだからさ
返信超いいね順📈超勢い