172444☆しげ 2025/09/21 22:49 (Android)
四方さんを否定して、
文さんを称えるにはまだまだ早すぎる。
まだ何も決まってないし、
課題の得点力不足が改善されたわけでは
ない。
最近の得点は
ラッキーな1点だったり、
アダの個の力に頼ってるところだったりで、
チームとして相手を崩して決めきれたわけでも
ないし、決定機逃しまくってるし、
先制しても追加点奪えず、守りきれないし、
残留を達成するには不安要素が多い。
文さんも、
「前半の決定機を決めきれていれば
もっと楽な展開になっていた。」
と言ってるように、課題は山ほどある。
どんな形でも勝ち点3さえ獲れれば御の字
だろうけど、今のままでは長続きしない。
終盤戦には上位陣との3連戦もある。
運や個の力だけで乗り切れるはずがない。
残留争いの相手は、
一度も落ちたことのないマリノス、
残留マスター湘南と強敵ばかりだ。
もっともっと力をつけて
彼らを上回って残留を勝ち取って初めて
歴史が塗り替えられる。
四方田サッカーも、歴代監督のサッカーも
塗り替えられるために存在する。
塗り替えられても、否定されるものでは
ないんだよ。
172441☆フリエもん 2025/09/21 22:04 (iOS18.6.2)
残留のためのターゲットはマリノスで、射程圏内の1ポイント差まで詰め寄ったけど、直接対決がないのが残念。
シーズン通してマリより上の順位でフィニッシュするのは簡単な事ではないけど、今のフリエなら必ず成し遂げられる。
毎年ラスト5節位は何故か負けがちな記憶なんだけど、今年は踏ん張ってくれ。
特にラスト3試合で当たるA鹿島戦。
結果も内容も悔しかったホームでの対戦のリベンジで、残留の確定と鹿島のリーグ優勝の可能性を潰す勝利を見せてくれ。その時の鈴木優磨選手の表情がたまらなく見たい。
行った事ないメルカリスタジアム行こうかな?