124584☆ぽに 2024/06/28 21:28 (Chrome)
下部組織出身のJリーガーかなり増えてきましたね
十余年前は小野瀬くらいだったけどトップチームや下部組織の発展に伴って出身者も増えた
Jクラブだけじゃなく強豪高体連(高校サッカー部)、強豪大学にも点在。斉藤光毅や高丘陽平のようにJ2・J1リーグなどを経て海外でやってる選手も出てきた

(横浜FC入りする選手だけじゃなく)横浜FCトップチームを経由せず他所で内定とってデビューしていくような選手は今後も増えていくはず
90年代からJリーグにいるようなクラブほどそういう選手は多い印象ですけど、創設25年以上経ち歴史も積んだ横浜FCもそういうフェーズに入ったと思う
返信📷超最新画像📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る