160754☆ああ 2025/07/13 17:53 (iOS18.5)
守備的なポジションの選手は、いくらチャンスの芽を摘む好プレイができてもライト層にはそれがわからないから、結果ミスばかり騒ぎ立てられる。
山根や山崎や市川、ボニ、そして小倉もそういう風評が多くて因果な商売だなと。
無論監督やコーチはそんなものは全く気にしないけど。
逆に、福森は勿論のこと、ユーリや山田康太も派手に結果を残しているが、いなくてはならない場所におらずピンチの起点になっていることもかなり多い。 メギオラーロについてはそもそも出場試合が少ないので安易に判断できないが、市川ならそもそもピンチになっていないシーンで失点もあったしキックの有効性は市川とは比較にならず、セカンドキーパー扱いは妥当かなと。
GKについては、日本人で実力があるのに試合に出られていない選手がいれば、あるいは補強でもいいかな、くらい。