166362☆ああ 2025/08/14 18:38 (iOS18.6)
先日のホーム浦和戦のみならず、アウェイ浦和戦からホーム川崎戦、アウェイF東戦もそうだが、失点シーンはバイタルの最終ラインの前、ボラとの間に広大なスペースを与えてしまっている。
井上潮音はそのあたりのアラートが非常に高いクレバーな選手だったが、普通に考えれば今そこを埋めさせるには小倉が最適解だと思われる。
アウェイ清水でのパフォーマンスは悪くなかったのに、いままた序列が下がったのは三浦監督の方針なのか、またはコンディションの問題なのか。
特に守備面においてJ1残留争い基準に足りていないなどということは全くなく、ユーリ不在の試合でベンチにも入らないのは不自然すぎるので、後者の可能性が高いか。