167275
☆ああ
2025/08/17 13:36 (iOS18.6)
守備は別に特段整備されていないし、何ならヨモのころのホーム川崎戦とかの方が全然良かった。
ただその頃も決して整理された堅守ではなく前の3人も使って出所規制しまくっていい形を作らせないようにしてブロックで絡めとるだけだから、当然攻撃など出来ない。
昨日の戦術、特に前半はは半ばヤケクソ気味に、点を狙う3人のブラジレイロと守る残りの7人に分けて明確に後ろで回収したらアバウトにでも蹴ることで意思統一されていた。
そういう勝負が得意なはずの神戸にそれで勝ってしまうのだからサッカーはわからないものだし、このやり方では駒井の出番も減る。
返信
超いいね
11
超いいね順
📈超勢い
返信コメントをする
💬 返信コメント:2件
167291
☆123
2025/08/17 16:12 (Safari)
>>167275
いや、基本的なところは全て四方田時代に積み上げたものでしょう。
ただ、整備というのは、決め事で曖昧になっているところを統一したり、練習から細かいところを厳しく詰めたりとか、そういうこと。
とはいえ、そんなの俺も観て「お、ここが整理されたな!」とかわかるわけじゃなくて、あくまでもインタビューなどから総合して、お話としてそう理解してるだけ、だけど。
返信
超いいね
9
超いいね順
📈超勢い
167285
☆ああ
2025/08/17 15:51 (Android)
>>167275
確かにバタバタ感は否めなかったが、よく言えば古き良き南米、北米サッカーって感じだったよね。
例えばパラグアイ代表とかメキシコ代表とかの風味、むろん例に上げた国ほどの厭らしさは無いんだけど。
こっから何か上乗せ出来るとしたら、モチベとコンディション上げてくらい?
毎試合ストレス溜まる試合なりそう。
返信
超いいね
2
超いいね順
📈超勢い
🔙TOPに戻る
⚾
ベースボールクラブ
プロ野球(セ・パ)掲示板
🏀
バスケットボールクラブ
B.LEAGUE(Bリーグ)掲示板
🏉
ラグビークラブ
LEAGUE ONE(リーグワン)掲示板
🏐
バレーボールクラブ
V.LEAGUE(Vリーグ)掲示板
-
BESTHIT-BBSmini
-