32857☆おやじ 2019/08/08 19:46 (Chrome)
男性 50歳
ニッパツ三ツ沢球技場へ車で来る方へ
以下は私の個人的な感想で、不正確なところもあると思いますが、正しい情報をご存知の方は、ぜひ訂正して下さい。
三ツ沢公園には駐車場は第1駐車場から第4駐車場までありますが、サッカー開催時には第1と第4は関係者専用となります。第2と第3は利用できますが、サッカー以外の公園利用者もいますので、地域のスポーツ大会開催時やお花見の時期などには、午前中の早い時間に満車になっていることもよくあります。もちろんJリーグの試合の直前でも空きがあることはあるのですが、可能性としては低いです。公園の駐車場料金は2時間300円です。
またサッカー開催時には戦没者慰霊塔前の広場が、臨時駐車場になります。こちらも試合開始の前に、早い時には何時間も前に満車になることもよくあります。試合終了の1時間後までに出庫する必要があり、料金は一律800円です。昨年までは500円だったのですが、値上がりしました。
ちなみに市民病院付近に路駐している車もいますが、当然違法です。駐車禁止であるだけでなく、病院の近くの狭い道に駐車するなど、まともな人間のすることではありませんので、絶対に止めましょう。
公園の駐車場が満車の場合には、新横浜方面へ向かって坂を下りると、地下鉄三ツ沢上町近辺にコインパーキングがいくつかあり、スタジアムへは徒歩10分から15分程度で歩けます。ただ合計でも数十台分しかありませんので、公園の駐車場が空いていなければ望みは薄いです。
そんなわけで公園の駐車場が空いていなかった場合には、ほとんどの人は横浜駅周辺の駐車場に停めていると思います。最初から公園の駐車場を目指さずに、こちらへ行く人もいるようです。ご存知のように横浜にはデパートなども多く買い物の人などで混んでいるのですが、駐車場も多いので、探せば大体見つかります。こちらは1時間で400−600円くらいだと思います。横浜駅周辺のどこに駐車するかにもよりますが、スタジアムへは歩いて20−30分ほど。ただし上り坂です。また横浜駅からは三ツ沢公園行きのバスが数分置きに出ています。バスは道が空いていれば10分程度で着くはずなのですが、夕方など混んでいる時間帯では、徒歩以上の時間がかかることもあります。