46215☆フリ江 2021/03/10 20:26 (SC-02J)
ターンオーバーとはいえ
DF陣と俊輔に不安のあるスタメンで予感は的中。
去年の再開後連敗繰り返したの状態に戻ってしまったじゃん。
見てて気になるところがいくつも。
まず選手間の距離が悪い。欲しいところは孤立して無駄なところにいっぱいいる。
DFラインが全体的にあげっぱなしで戻らないからすぐの縦や裏に抜かれて失点
去年あんなに拘ったビルドアップあっさりやめて通らない縦ポン使ったりとかね。受けた選手が孤立してるから繋がらない。
中盤でボールがあまり奪えてない。パスを受けてから出しどころ探すからすぐ寄せられてアワアワする。
あとほとんどの選手がボールの足元の置き方が悪く体軸から離れてるのとパススピード遅いのは練習で治さないのかな?フットボールネイションとコラボしたんならそこは大事では?
…と言いたいことはいくらでもある。
少なくともこれがやりたいサッカー?
一昨年はすごく感じられた。去年も少し感じられた。
今年は何をやりたいのか分からない。
去年育てた選手を捨てて新しい選手を採っても戦力としてはフロンターレを8.0位だとすると、4.2から4.4にしました位の補強ではないか…
増田功作さんの退団したことが気になるところ。監督と周りが上手くいってないのかな?