47161☆ああ 2021/03/18 02:26 (Chrome)
現地で観戦したわたくしの個人的見解

横浜FC
監督がピッチ外から大声で指示
選手の声聞こえない

名古屋
選手がピッチ内で大声で声掛けをしあって指示
声掛けや指示は一人ではなくピッチ内の全員がしてる
不甲斐ないプレーには選手同士で喝を入れてる

ここの違いが結果の違いにも現れてると思います。
一度監督は、準備までは完璧にやってあげて、試合は選手に「さあ、あとはやってこい」と指示だけして、選手に任せてはどうでしょうか

監督が大声で指示するからピッチ内で選手もコミュニケーションとれなくなっちゃうと思いました。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る