56852☆フリエでGO! 2021/06/16 21:48 (Safari)
男性
しかし、八戸の選手が特別に上手いわけでもない、と言うか、J1レベルから見たらどっちかと言うと下手なぐらいのなのに、手塚たちがいないとはいえ、その相手に攻撃でなんの工夫も出来なかったら、つまり攻撃の戦術が何もない、または大雑把にしかない、ってことだよね。
終盤高木のおかげで波状攻撃をかけられたけど、それも、要するに個人頼みだからね。

前半、ディフェンスラインがボールを持った時に杉本が左から中央に走ってボールを欲しがっていたことが何回もあったけど、杉本が動いた後のスペースに誰が走りこむでもなく、杉本を使うわけでもなかった。要するに個人プレー。いや、杉本が悪いっていってるんじゃなくて、約束事が何もないのでは?って話です。

もっとも、古宿が穴になっていたのは、結構なハンディでしたが。おかげで、相手がガツガツ前線にプレッシャーかけに来た時、その裏のスペースでボールを収めることがほぼほぼ出来なかった。古宿はどこかに修行に出して、早く近藤選手を特別指定で引っ張ってきて。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る