56978☆ああ 2021/06/17 16:27 (Chrome)
☆ああ 2021/06/17 15:43 (SO-01M)
横浜FCは中盤の新戦力として同選手に対して2年半の契約期間による獲得オファーを提示。年俸は100万ドル(約1億1000万円)とCRフラメンゴで受け取っている金額のおよそ2倍であったほか、自宅や車の提供、公式戦での勝敗やタイトルの獲得に応じたボーナスがオファーに盛り込まれていたようだ。
財政難のフラメンゴも売りたがっていて、待遇も悪くないのにピリスからうちの成績の悪さを理由にあっさり拒否。
もう実力がある程度ありそうな代表レベルの選手は取れないな。ピリスに使おうとした金で国内の出場機会に恵まれない選手を取るか借りるかするのが現実的かな。
もしくはちゃんとした監督を取って来れないもんかねぇ。
俊輔に「前の方で自由に動いて、そうやって違いを見せてくれた方が、オレらも見てて楽しい」とか戦術放棄なこと言ったあげくJ3のチームにボコられたのは正直解任レベルの失態かと。
まあそんなベテラン選手が軒並み叩かれてるが松尾・瀬古・手塚・功佑・安永あたりが夏か冬に抜かれたときにベテラン選手に頼らないとチームが回らないことに成りかねないので、とりあえずうまく活かせる監督を今のうちに目星付けてといてくれ。