61973☆ああ 2021/08/22 02:48 (iPhone ios14.7)
男性 40歳
今日は丸橋、藤田のボールの精度がめちゃ高くてチアゴが強かった、そこに尽きる。セットプレーのディフェンスはいつもよくやる様なミスなかったよ。対人はJ1でも十分なレベルのホガンでも抑えられんかった。そして、それが短時間で繰り返されてしまったから厳しかった。
コロナの関係でうちは瀬古しかキッカーいない状態だからセレッソと同じ様なチャンス2度ほどあったけど得点の機会にすら出来なかった。ここ、俊輔か手塚ならと…。
先生と瀬古のボランチはことごとく相手のパスコース潰してて十分機能してた。
レオも前にボール運んでなんとか打開しようとしてた。
サウロはCFでしょ、クレーベだってサイドに開いてしまったら何もできてなかったよ。サウロとヴィゼウのコンビで出るのはいいからもう少し縦関係のポジション取って、松浦みたいな周りを動き回れらる選手がサポートしてあげれば得点は取れそう。
松尾、高木は徹底マークされてる中でも何度か剥がしてシュートクロス上げてた。サウロへの高木のクロスもキーパーとの間に飛び込ませたいようだったが、意図が通じてなかったなあ。グラウンダーの方が得意そう。
あといつも通りブロはスーパーだった。彼じゃなかったらあと2点は追加されてた。坂元のはガブリエウが完全に釣り出されてしまってたしトラップの時のテンポの外し方、シュートがうまかったから
仕方がない。