66538☆フリエでGO! 2021/11/20 18:55 (Safari)
男性
J1での2年間を見ていての感想ですが、フロントがまだ全然J1レベルじゃなかったということですね。
今シーズンの夏に大補強で必死さを見せましたが、あれは、多分、小野寺会長がやっと危機感を持って乗り出したからでしょう。
その危機感が、その後、フロント現場で継続しているかどうか。
今回の降格は降格として、引き続き、再昇格も含め、J1定着に向けて努力をしないといけない。ボヤーッとした妄想ではなく、リアルな認識に基づくリアルな努力を。
まずは、このオフをどうするのか。もっと遡れば、J1の残り2試合をどう次に向けて活かすのか。

でも、希望はあると思うんですよ。
強化と営業は別れていて、あの若い社長は強化以外の(営業を中心とした)経営だけやっているらしいですが、その営業に関しては、先々の高い目標を見据えた上で、あれこれと努力している様子が伝わってきます。そういう、高い目標に対する姿勢があれば、強化の方も自ずと筋肉質になってくるのではないでしょうか?
なってくるかな?なってくれるといいなあ。どうだろうなあ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る