68456☆ああ 2021/12/24 18:33 (iPhone ios15.1)
チームの雰囲気ってとても大事で、ただ真面目に眉間にシワ寄せて(笑)何かを受動的にやらされるんじゃダメで、強いチーム、昇格するチームはコミュニケーションがあってムードがいい。
フロントや監督のチームマネジメントも必要で年齢層のバランス、キャプテンの人選など組織として上手く回るようにするべき。
伸び伸びできる若手、手本になるベテラン、プレーで引っ張る中堅など、基本の役割をきちんとする。そしてもっと突っ込めば、バカになれるベテラン、後輩にいじられる先輩なんかがいると組織は意外と上手くいく場合があると思う。
例えばホガンみたいなタイプは、ベテランとして「偉く」なるんじゃなくて、大変失礼な言い方になるけど、あんまり足元が上手くないけど気持ちでやるんだよ的な可愛いキャラで後輩にいじられたらいいと思う。単純にいじり役がいないのかもしれないけど。草野みたいなのが戻ってきたらだいぶ違うのかもしれないですね。
長々と失礼しました!