77170☆ああ 2022/06/22 23:48 (SC-51A)
今日の試合はまぁ予想通りの展開となってしまいました。
できれば予想を覆してほしかったけど、勝ってもその後の日程がリーグ戦に響いてくるから、負けは残念だけどカテゴリ下の相手に負けた去年よりは悔しくはない。ソニー仙台戦はギリギリだったけど(笑)
もちろんJ1昇格に向けて課題はたくさん出た。

逆に勝っていたら4回戦は中2日と中3日の徳島、草津、千葉戦だったのでリーグ戦に集中する上では良かったかも。
今日勝ったJ2チームは7月に地獄を見ることになるかも。

特に川崎に勝ったヴェルディは中2日ずつの鬼日程で大宮、磐田、徳島となりますし、浦和に勝った群馬は同じく中2日ずつの鬼日程で町田、広島、大分だし、マリノスに勝った栃木も中2日、中3日で千葉、京都、山口となる。
長崎は中2日と3日で盛岡、福岡、町田なので、やや与し易いか。
去年までJ2で戦ったチームを挟むヴェルディ、栃木、長崎に比べ長らくJ1の広島と中2日ずつで戦う群馬が、選手層の面でも対策立てるにも一番キツイかも。

とはいえ勝ち上がったチームはどこも中2日で天皇杯あるのでキツいことは確か

横浜FCとしては今日の試合良くなかったのはパスミスが多かったこと、中盤でボールを奪われること、後半に失点がかさむことなどリーグ戦でちょいちょい見られる問題が今日も散見されてたこと等から、負けるべくして負けたのだし、少なくとも変なプレッシャーやキツイ日程の天皇杯向けターンオーバーの戦術浸透の時間やコマ不足も考えなくてよく無くなったのでリーグ戦で課題を解決していくことに集中すれば良いのだと思います。

夏の補強で誰を取るのかな。
今手薄な右SB、ハイネルと組める強度の高いボランチ、披露の溜まってるハセタツ、怪我の多い松浦、コロ介のポジション、当たり負けしないスピードと推進力と走れて高さとスタミナのあるフォワードなどかな。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る