79657☆フリエでGO! 2022/07/27 06:23 (Safari)
ふと思いました。
やはりアウェイ戦はパスワークにおいて、ホームよりも微妙にやりにくいと思います。位置関係の瞬間的な把握という意味で。
だから、なんでもかんでもハイプレス、ポゼッションという序盤の戦い方では失点しやすかったのが、今のように構える守備を入れたことでアウェイでも勝ち点を取りやすくなったのかな。
その戦術変更の中で、手塚は守備力の選手か、攻撃オプションの選手か、ということで、帯に短し、襷に長し、ということで出づらくなったのかな、とも思いました。