81141☆フリエでGO! 2022/08/16 23:00 (Safari)
今家に帰ってきました。
岩手戦、大宮戦と、守るか攻めるかの意思統一も曖昧で、調子こいて攻めてカウンターで負けてました。
が、今日は強風で判断も下しやすいせいか、前半は攻めて、後半は守るということでしっかり意志統一ができてました。
ただ、最後危なかったですね。山根選手が相手のゴールに迫って、シュートをキーパーに取られたところ。
あそこは残り1、2分だったし、冷静に考えれば、そのままか一旦かわしてか、いずれにせよコーナーに向かってドリブルの一択だったと思います。
群馬は攻撃の精度がなかったので、守るつもりで守ればちゃんと守れたのですが、その場面は予想外にカウンターを食らったので、一瞬、守備の人数が不足気味でした。
ことなきを得ましたが、あそこはこの試合で一番危ない場面でしたね。
とはいえ、山根選手としては、格上のチームに移籍してきてすぐの出場チャンス。しかも相手は古巣。その前の場面ではコーナーでボールキープしようとしましたが、あれだけチャンスになったら、気負うなという方が無理ですね。逆に、その状況で冷静にコーナーに逃げたら、冷静すぎて恐ろしい(笑)