過去ログ倉庫
22850☆ああ 2018/03/20 22:46 (iPhone ios10.3.3)
連敗は許されねぇ!山形に勝つぜぇぇ!!
返信超いいね順📈超勢い

22849☆あい 2018/03/20 20:41 (iPhone ios11.2.6)
です→でした
返信超いいね順📈超勢い

22848☆あい 2018/03/20 20:36 (iPhone ios11.2.6)
ふりえさん ありがとうございます。
本当にそこの辺り分からないところです!!
返信超いいね順📈超勢い

22847☆ふりえ 2018/03/20 20:17 (Chrome)
横からだけど、ここのところずっと主要団体は3つ。
・Tifosi yokohama…一番昔からいる黒い服着た怖そうな人たち
・Gateways(sはいらないかも…)…ユニ着て歌誌配ったり試合前に呼びかけしてる人たち
・Eternal boys…特徴はよくわからないけど、見た目一番若くていつもお揃いのマフラーしてる人たち
それら団体とゴール裏の個人個人合わせた全体をBLUTIGRE(ブルティグレ)と呼んでるって感じかな?
*間違ってたら誰か訂正お願い。

自分がいた団体はもう解散してなくなってしまったけど、当時も今も入り方とかは特に無くて
*3シーズンゴール裏の中心ゾーンに混じっていれば何と無く「一緒にやらない?」みたいな声がかかる感じが一番多いんじゃ無いかな?
いきなり団体に所属したい人なんていないでしょ。
そこは本人のキャラクターと団体のスタイルなんかのフィーリングが合ってからの話だと思う。
団体によってはアウェイゲームへの参加の責任もある程度必要になってくるだろうし、横断幕など管理するものも色々とある。
まずはゴール裏に混じって一緒に応援しつつ、徐々に会場前の幕入れを手伝ったりして交流していくことからじゃないかな?
20年ゴール裏で応援してるけど団体には所属してないなんて人もかなり多いし。

返信超いいね順📈超勢い

22846☆あい 2018/03/20 19:25 (iPhone ios11.2.6)
素人で申し訳ないのですが
ゴール裏は何団体ぐらい応援グループがいらっしゃるんです?
またその団体に入る為にはどうすれば良いのですか?
入る方法は各グループあると思いますので一例を教えて頂けますでしょうか?

注ですが私は私なりに応援していこうと今は考えていますのでどのグループにも所属したいと思っていません。
これからゴール裏の団体に所属して応援したい方がいると思います。その為にはどうすれば良いか聞きたいです。ゴール裏が賑やかになってほしいです。
返信超いいね順📈超勢い

22845☆ブルティグレ 2018/03/20 19:04 (iPhone ios11.2.6)
あいさん
誤解ないように言っておくと、一緒に応援するのと、今ゴール裏にいくつかある応援団体に参加するのとはまた別の話になるかと思います。
返信超いいね順📈超勢い

22844☆あい 2018/03/20 18:50 (iPhone ios11.2.6)
うむ簡単にゴール裏応援グループに入れるみたいです
返信超いいね順📈超勢い

22843☆あい 2018/03/20 18:47 (iPhone ios11.2.6)
とにかくゴール裏で一緒になって応援しようとすれば良いということですかね?
返信超いいね順📈超勢い

22842☆ブルティグレ 2018/03/20 18:42 (iPhone ios11.2.6)
ゴール裏
いつも応援やっている中心のゾーンは別に誰が来ても自由です。
中心から声を合わせて応援をリードするという気持ちだけ持って来てくれればウェルカムですよ!
返信超いいね順📈超勢い

22841☆あい 2018/03/20 18:27 (iPhone ios11.2.6)
ゴル裏の応援に参加したいけどどうすれば良いですか?との投稿が最近2日前かな にありましたけど、どうなんでしょう?
答えて上げた方が良いのでは、ゴル裏が人数増えるの良いことと思います。
返信超いいね順📈超勢い

22840☆嫁はフロンん太自分フリ丸○ 2018/03/20 16:25 (SO-05F)
先日の新潟戦残念でしたが{emj_ip_0110}
{emj_ip_0342}{emj_ip_0755}観戦していてゴール裏試合中選手チャントやってる{emj_ip_0005}
少しずつゴール裏も改善されてきたんですね{emj_ip_0110}
返信超いいね順📈超勢い

22839☆ああ 2018/03/20 12:44 (iPhone ios10.3.3)
前節の試合前、アイシテルニイガタを聞いて全選手が気合い入ったってコメントしてたよ。
返信超いいね順📈超勢い

22838☆サムライ 2018/03/20 11:49 (iPhone ios11.2.6)
男性
皆様の応援のおかげで勝てました!
どのプロの世界でも選手から聞かれる共通の言葉。
明日も選手が力になるような応援を精一杯したいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

22837☆社会人 2018/03/20 11:46 (SH-04H)
俺もスゲーと思いましたよ
サポもビビったのだから選手達もビビらなくとも、何かしらの感情はあったのではないでしょうか?
いつもとは違う光景や声量でしたからね

個人的には「勝たせる応援」と言うより
「勝たせる為に後押しする応援」だと思っています

応援についてのサッカー選手のコメントや雑誌記事を読んだりすると応援が力になった。みたいな事を目にする事があります
選手がアップダウンで苦しい時、走るのをやめたいと思った時、応援を聞いて頑張らなければいけない、みっともない姿見せられないと思い、あと一歩を踏み出してクロスを上げる
そのクロスが結果得点に繋がった。

チャントやコールを聞いて気合が入った…

要は、あと一歩を踏み出したり、モチベーション上げアドレナリンをドバドバ出させれば、いつも以上や、いつもとは違うパフォーマンスが出せるかもしれませんよね?

上手く語れませんが私はこのように思ってます。

長文失礼しました。

返信超いいね順📈超勢い

22836☆学生 2018/03/20 10:36 (iPhone ios11.2.5)
とりあえずホームでは
相手チームがビビるくらいの
応援で盛り上げたいですね!

正直この前の新潟と松本の応援には
敵ながらにビビったので、、、笑

個人的には新潟の方がビビりましたが
あれくらいのサポートができたら
選手達にもっと響くんじゃないですかね!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る