過去ログ倉庫
40534☆ああ 2020/08/20 07:13 (Pixel)
そら、誤審で利益出てる側は動きを止めんだろ。恥ずかしいから止めろ。
40533☆☆☆■ ■ 2020/08/20 07:05 (KYV46)
映像見直しだけど、結局鹿島はセルフジャッジで止まってしまったのに対し、うちは動いてた。
40532☆かもい 2020/08/20 06:41 (SOL24)
男性 51歳
瀬沼選手
皆川選手、ゴールおめでとうございます。相手が止まっているなか、よく見ていました。ただ、それ以外はいつもの皆川選手だったような。
ターゲットにはなるんだけど、ゴールの気配がしないんだよね。前を向いてくれないと。終盤のクロスもチャンスだったのに、単純にポカーンと上げるだけだったし。このままツインタワーでいくなら、次節は90分使いきった皆川選手の代わりに瀬沼選手を試して貰いたい。
40531☆ああ 2020/08/20 04:49 (iPhone ios13.5)
わざとじゃなくてもハンド取られるよ。
結局はレフリー次第。取られたらしょうがない。
取られなかったらラッキー。
レフリーは間違えていても絶対。
これが良くも悪くも昔からのサッカー。
勝ちは勝ちなのだ。
今日はVARなくてラッキーで完結!
by他サポ
勝利おめでとうなのだ。今日ウチは敗戦なのだ。
40530☆ああ 2020/08/20 02:41 (iPhone ios13.6)
確かに自分たちが点取れずに負けたのに文句だけは一人前だよね。ああいうチームにはならないようにしよう。
40529☆ああ 2020/08/20 02:33 (iPhone ios13.5.1)
鹿島サポはいつまでも誤審誤審うるさいわ。いつもは結果が全てとかドヤってるのに。うちが勝って鹿島が負けた。これが事実。
40528☆ああ 2020/08/20 02:02 (iPhone ios13.6.1)
わざとじゃなくても、あれはハンドにされてもおかしくはないかな
40527☆ああ■ ■ 2020/08/20 01:59 (SO-02L)
確かに明らかにハンドだけど
あれはハンド取られるの?
どう考えてもわざとじゃないでしょ?
40526☆ああ 2020/08/20 01:58 (F-05J)
男性
23:05
あー、そうですね、言われてみれば清水戦は出場出来ないですね…
40525☆☆☆ 2020/08/20 01:29 (iPhone ios13.6)
VARは無くなったわけだからセルフジャッジがいかに危険なのか良くわかった。「バンド!」と叫びながら鹿島選手はみんな挙手して一瞬動きが止まってしまった瞬間に、横浜の選手はプレーを止めずにゴールに突き刺すことができましたね。
40524☆FS 2020/08/20 00:18 (iPhone ios13.6)
マギーニョの評価爆上がりでしょコレ笑
40523☆ろうねん-A 2020/08/20 00:12 (802SO)
男性 60代歳
誤審ではないですね
スタジアムでは席から遠くてまったく何が起きていたのか分からなかったですが、DAZNで何度もみると、昨年から改正になった、至近距離での避けられないハンドの範疇のようにみえますし、少しバランスを崩してるような姿勢に見えないこともないので、ハンドを取らなかった正当なジャッジだったように感じます。いずれにせよ現場での鹿島は攻撃の迫力が無かったです。
↩TOPに戻る