過去ログ倉庫
46299☆俊輔 2021/03/11 08:23 (Safari)
男性 51歳
>効果的なパスも出してたし

私もそう思います。長短ともに、結構相手の体形を崩したり揺さぶったりするパスを出していました。
まさに超トップレベルの選手だったからこそできること。
後半はそれがすっかりなくなって、攻めあぐねてましたよ。

PKは、相手がうまかったと言えます。よく見ると、相手選手は足が引っかかった結果ボールが流れていったのではなく、自分でボールを前に出して、俊輔の足の下に自分の足を入れ込んで倒れましたからね。本来、オンフィールドレビューの結果シュミレーションでも良かったぐらいですよ。
返信超いいね順📈超勢い

46298☆ああ 2021/03/11 08:01 (SHV31)
昨日の試合
そんなに俊輔悪かったか?
効果的なパスも出してたし、PKだって結構微妙だったし。
まぁ、名の有る選手は批判の矢面に立つのも仕事のひとつだからね。
そもそも居なくて勝てるなら、大分戦も勝てたはずだよね?
返信超いいね順📈超勢い

46297☆埼玉浜 2021/03/11 07:58 (iPhone ios14.4)
男性
敗因
3連敗の原因は、俺がスタジアムに行けなかった事だと思います。きっとそうです。すみませんでした。セレッソ戦は行きます。そんで、誰よりも大きな手拍子をします。少しでもスタジアムの雰囲気が変わりますように。
今までもあったじゃないですか。サポの応援がスタジアムの空気を変えた事が!
1つ勝てば必ず良い方に転がりますよ!だから、手が腫れるくらい叩きます!
返信超いいね順📈超勢い

46296☆連敗 2021/03/11 07:51 (Safari)
男性 51歳
昨シーズンの序盤、1-2札幌、2試合挟んで1-5川崎、0-4マリノス、0-2浦和、0-2広島の4連敗。
この4連敗は、ただの4連敗ではなく、完全に力負け、歯が立たない戦いだった。
それに比べれば、今シーズン最初の3連敗は、札幌戦はともかく、あとの2試合は、その4連敗の時ほど歯が立たない感じではない。
その昨シーズンでも徐々に持ち直してきたのだから、今年は、もっと可能性がある。
初戦で「大丈夫か??」と思わせた高木も、レッズ戦はよくやっていた。前嶋も75分の縦パス一本が無責任だったのが気になったが、あとは頑張って、クロスでは良さを出していた。
安永も札幌戦よりだいぶ良かったし、慶治郎も前節より良くなってきた。
気になるのは、相手が引いて守った時に、あまりスペースを作る動きとかもなくて崩せないことだが、J2時代、その問題があった上で、下平監督になってから一度打開された。
選手と監督を信じよう。
返信超いいね順📈超勢い

46295☆アキ 2021/03/11 07:47 (iPhone ios14.2)
昨日カズさんが出たのは、3.11の事が関係しているのかもしれませんね。
返信超いいね順📈超勢い

46294☆ああ 2021/03/11 07:44 (SO-02L)
男性
こんな時こそ
立ち上がれハマの友よ!
のチャントで選手を後押ししたい!
やまない雨などない!!
まだ35試合も残ってる、まだまだこれから!
一緒に頑張りましょう!!!
返信超いいね順📈超勢い

46293☆FC 2021/03/11 06:51 (iPhone ios14.4)
男性

札幌戦の5失点が、選手のメンタルに思っている以上に残ってしまっているのかもしれない。
戦略、戦術が昨日の試合、前半はやれていたが、なんだか自信のないように見えたし、後半はいわずもがな酷すぎた。
中村俊輔は良いとは言えないが、悪いとも言えなかった。ただ、ベテランとして、1失点を失った後に、チームを落ち着かせることが出来る影響力がある選手ではないのかもしれない。
去年、謙介は正直ミスも多かったし、何やってんだろと思ったけれど、なんだかんだクラブのこれまでを支えた選手だったからこその自負心があり、周りに影響を与えることが出来ていた選手だったと思う。
今、崩壊中のチームの中で影響を与えられる選手は(特にフィールドプレイヤー)誰なんだろうか?

決して選手の質は悪くないはず。
ここから、立ち上がるには、リーダーシップをどう創り上げていくか、良い影響を与えられるかがポイントになってくると思う。

カズの件は、フロント、マネージメントの課題。カズの課題ではない。せめて、10分でも出さないと、カズの批判など出来ない。もしかしたら、監督のいうように本当に良い状態なのかもしれない。それを、あんな状況で出場させるとは、、、?

ここは向き合わないといけない。それを感じ取れなければ、J1に値しないチームだったということだろう。


ああ、もう悔しい、悔しい、、、
返信超いいね順📈超勢い

46292☆ああ 2021/03/11 06:28 (iPhone ios14.4)
でもね、そろそろいろんなこと変えないとね。
もちろん、急じゃなく徐々にだよ。
このままだと詰んじゃうよ。
返信超いいね順📈超勢い

46291☆ああ 2021/03/11 05:36 (iPhone ios14.4)
特例選手はカズだけで十分
俊輔は中盤起用な分はっきり言ってカズより負担になってると思う
フリーキックだって別に手塚が居るんだし正直そこまでの付加価値にはならない
返信超いいね順📈超勢い

46290☆ああ 2021/03/11 03:37 (iPhone ios14.4)
開幕3連敗は正直痛い。。
イライラして文句も言いたくなるけどでもまだまだこれから!
頑張れ横浜FC!!

それにしても去年の埼スタでレドミ→松尾のゴールほんと凄かったな〜って思い出す。
今日は2トップだったけど1トップにした時のトップ下はやっぱレドミですね。
今何してるんだろう…
返信超いいね順📈超勢い

46289☆4シーズンホーム皆勤男 2021/03/11 01:32 (MAR-LX2J)
男性 39歳
補強
昇格組の選手達がいなくなり寂しいですが

今のメンバーのポテンシャルはかなり高そうですね


監督 選手 フロント スポンサー は
移籍したり、辞めたり、撤退できるけど

サポーターは簡単に辞められないですね
返信超いいね順📈超勢い

46288☆ああ 2021/03/11 01:05 (SO-03J)
残り2分で2点獲れることもある。
奇跡ではあるが。
ただそれをしない采配には疑問しかない。
返信超いいね順📈超勢い

46287☆ああ 2021/03/11 00:39 (SCV42)
カズの話は今に始まったことじゃないよ。
山口が横浜FC出ていったのもカズを出場させなきゃいけないノルマを課されてたからだよ。
今更な話すぎるわ。お金落としてスポンサーつれてきてくれてるからの仕方ない話かと。
個人的には競ってる試合とかじゃないタイミングで出てくるならまだましかと思ってた。
返信超いいね順📈超勢い

46286☆☆☆ 2021/03/11 00:15 (Chrome)
安永の使われ方がちょっと可哀想かな。
2戦とも周りの守備が軽くてやること増えてるけど、今日も一番走ってたし、縦パスとかリスクのあるプレーも結構トライしていたよね。
逆に周りがサポートすればどんどん良くなる気がするんだけどね。
返信超いいね順📈超勢い

46285☆ああ 2021/03/11 00:00 (SOV42)
カズさんが来たから大手企業のレオック、スポンサーが付いて
クラブハウス、グランド持ててるだから
カズさん居なくなったらレオックも撤退して
横浜FC終わり。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る