過去ログ倉庫
51810☆インフリエンサー 2021/04/27 12:16 (iPhone ios14.4.2)
今シーズン最多得点者がDF袴田ってのも結構ヤバないか。
攻撃陣何してんねん。
51809☆ああ 2021/04/27 11:56 (SO-01K)
>>51806
監督は言わば部長のような存在。試合や練習についてマネジメントしていく部署。
駒であるが、部長職は会社を大きく背負う立場であり看板である。
その任命の目的、部長からの要望を可能な部分で叶える責任がクラブにはある
成績がでないから解任、その選択は当然ある。
じゃあなぜその監督を任命したの?
どんな戦術で勝っていくと共有してた?
監督からの要望に応えたり、選手からの不満に向き合ったのか?
成績が悪いのは、本当に監督が主たる原因か?
次の監督をどんなビジョンを持って任命したのか?
ここら辺が少しでも伝わるか、伝える努力をしたのかがクラブの責任感だと思います
うちはどうでしょうか?
51808☆ああ 2021/04/27 11:39 (iPhone ios14.4.2)
実際のところウチ出たら何処が拾ってくれると思う?
51807☆あれ 2021/04/27 11:28 (SO-02K)
もう、カズのカズによるカズのためのシーズンのほうが楽しめそうだけどな。
51806☆ああ 2021/04/27 09:14 (SH-53A)
>>51805
個人的にですが、監督もクラブのなかでは選手と同じ、ひとつの駒。
要求水準に満たないなら解雇も有り
51805☆ああ 2021/04/27 08:17 (Chrome)
>>51803
意外といい案かもしれませんね、レジェンド含めてトライアル。
その結果レジェンドが残れるかどうか分かりませんが、選考の結果残ったならそれは横浜FCのクラブの方針ですから、サポならJ3降格いや地域リーグまだ降格してもついていく覚悟をすべき。
そうでなければ単にアンチレジェンドってことになるのかな?
クラブに残ればサポは当然試合に出せと言うでしょうが、一般的に試合の采配は監督が行うもの。。ってなんだ今と大して変わらないか?
51804☆ああ 2021/04/27 07:38 (iPhone ios14.4.2)
>>51797
笑った
51803☆ああ 2021/04/27 06:22 (SH-53A)
>>51801
それなら50過ぎの選手に頼らざるを得ない、今の選手達全員にトライアルを受けてもらってはどうか?案外選手層が平均年齢10代後半と若返るかもね。
51802☆ああ 2021/04/27 06:16 (SH-01L)
それなら必要無い。
本人がプロとしてやれる、ライセンスやプロチームで選考した複数の人が、それを認めて契約してるから。
当然、戦術的に何処でどう使うかは状況次第だけどね。
今のウチには必要だから戦力外通告も無く登録してる選手に対して失礼だね。
51801☆ああ 2021/04/27 05:50 (iPhone ios14.4.2)
ちがう ちがう
レジェンドをだろ
51800☆ああ 2021/04/27 05:32 (SH-01L)
トライアウトで補強ですか。無しとは言えませんが、逆に向こうが辞退しそう。
51799☆ああ 2021/04/27 04:57 (iPhone ios14.4.2)
トライアウトで試してみたい。
51798☆ああ 2021/04/27 04:37 (SH-53A)
>>51790
そうなんですよね。
いつまでも50過ぎの選手に頼らざるを得ないこの現状、おかしいと思う。
特に最後の「ちゃんとプロクラブとして信念や新陳代謝を計らなければ、本当に悲しい未来しかない」は、実は言い方が違えど本当に選手達に言いたくて取って置いた文言でした。
51797☆ああ 2021/04/27 04:15 (SH-01L)
尻拭いの実験台にゴメン🙇💦💦ですな。
51796☆ああ 2021/04/27 03:49 (iPhone ios14.4.2)
柏さん
168〜192センチです。
↩TOPに戻る