過去ログ倉庫
53972☆道夫 2021/05/16 15:19 (SH-03K)
99歳
イバはようたもれ
53971☆あああ 2021/05/16 15:09 (Chrome)
つかみ取った勝利だが内容はまだまだ。
秀人とホガン。二人の冷静かつ熱いプレー。
二人の気迫はウェリントン投入で更にヒートアップ。
不利とみて受けに降りるウェリントンを中盤まで追いかけてデュエルする執念が
勝利を呼び寄せたと思う。
二人の後ろで市川はゴールマウスに専念し、クレーベはDFを助ける働き。
問題は中盤の守備。
CMFの二人、特に手塚。味方CBのチャレンジ時や、SBのプレス&SHのプレスバック時に見過ぎ。詰めが遅い。
ファーのボランチやSHのスライドも遅い。どこで奪う気なんだろうって思いながら中盤でパスまわされるシーンが多過ぎ。
そこで奪い前線へ繋げば、ジャーメインや松尾はもっと活かせると思う。納められるFWもいるんだから、敵は守りづらくなる。
中盤のハードワークと、中盤で奪うためのオートマティズムをもっと磨かなきゃ上には行けない。
53970☆んん 2021/05/16 14:03 (F-05J)
気付けば公式戦三試合負け無し
53969☆他サポ 2021/05/16 13:23 (CPH1983)
フリエ、おめでとう。苦しかったよな。
でも一つの勝ちで流れが変わることもある。
頑張れ。
53968☆ほほほ 2021/05/16 13:12 (Firefox)
次節を前向きに考えられる、勝つってとても大きいですね
やはり小川ですかね。昨日のように、ガンガン前に出る戦術なら
小川も出たかったでしょう。試合展開の妙で交代枠は余って
いたが、回数使い切ってしまいましたから。
それにしても、今年は湘南さんと因縁が有りそうですね。
順当なら天皇杯も当たりますし。
53967☆りぷ 2021/05/16 13:08 (iPhone ios14.4.2)
市川、高くて強い。当然ハイボール強い。育てる。
高橋、ホガン、この2人でやっとやっと落ち着いた。
これで前が組み立てられるようになった。
高秀先生には感謝しかない。
53966☆ああ 2021/05/16 13:01 (SO-01M)
他のチームからしたらたかが一勝かもしれないけどうちにとったら大きな1勝
まだまだ厳しいけど
勝ち続ければ
全然可能性ある
昨日の試合をきっかけにこれから勝ち続けるのを期待しています
53965☆ああ 2021/05/16 12:54 (iPhone ios14.4.2)
ジャメは足下微妙はだけど、ゴール近くまでDFふりきって抜け出せるのは彼のスピードあるからだからなあ。
最後のシュート練習してほしい笑
ルヴァンのトラップは完璧だった。
53964☆横浜 2021/05/16 12:31 (iPhone ios14.4.2)
男性
前節から少し改善の兆しを感じてましたが、昨日は見応えのある試合でしたね。マギーを一列前にしたり、GKを市川にしたり、早川新監督の色が徐々に出てきましたね。個人的には視野が広くスルーパスを出せる安永を4231のトップ下で使ってみてほしいです。
53963☆湘南サポーター 2021/05/16 12:29 (SC-02K)
男性 50歳代歳
昨日の試合の勝利は横浜FCが相応しい
湘南サポーターが失礼します。
いろんな意見があるようですが、
フワッと試合に入ったうちが悪く、
その隙を逃さなかった横浜FCが
気迫でも上回っていたということです。
神奈川の過去の暗黙の常識で、
横浜マリノス、川崎フロンターレがJ1、
湘南ベルマーレ、横浜FCがJ2というのが
があります。
何とかお互いJ1残留できるよう、
頑張りましょう。
53962☆さい 2021/05/16 12:20 (iPhone ios14.4.2)
ジャーメインはトラップ素人レベルだし判断悪いし見たくない。ワクワク感がゼロなんだよな。
53961☆まる 2021/05/16 11:00 (SO-02L)
昨日みたくジャーメインをスペースに走らせると躍動感半端ないですよね、なんかジャーメインが覚醒の予感♪
53960☆あた 2021/05/16 10:40 (iPhone ios14.4.2)
おはようございます
今日は気持ち良い朝ですね
一つ思ったのですが昨日の中盤
タツキ、レオ、手塚同時に出てましたが
これからこれがメインだと
1人欠けると誰ですか?
古宿くんは見てないのですが
この前はどうですか?
エージロー、田代?俊輔?
位ですかね?
53959☆ああ 2021/05/16 10:39 (iPhone ios14.4.2)
マギー昨日はとても良かったですね。
来年は完全移籍で欲しいな。
53958☆ああ 2021/05/16 10:35 (iPhone ios12.5.3)
勝利への執念うず巻く三ツ沢劇場、最高の雰囲気でした。選手もサポも一緒に闘ってる感があって。J1他サポもうちが落ちてしまうと三ツ沢で見る機会が減るので、寂しく思うんじゃないでしょうか。笑
前節は手塚がベストイレブンに選ばれましたが、今節も誰か選ばれそうですね!?(個人的にはマギかな?)
↩TOPに戻る