過去ログ倉庫
58650☆はは 2021/06/26 23:44 (iPhone ios14.6)
>他サポ
安心してください
むしろいつもより多いくらいです
そういえばJ2の頃は2〜3日何も書き込みないことザラだったな
58649☆あああ 2021/06/26 23:15 (iPhone ios14.6)
自分は1人勝利前夜祭してますー!!
58648☆他サポ 2021/06/26 22:57 (iPhone ios14.6)
書き込み少なっ。
元気だしなよー
58647☆ああ 2021/06/26 22:09 (SOV42)
コロナ感染者これで5人目か6人目じゃない?
マスクして練習して!
58646☆ああ 2021/06/26 21:55 (iPhone ios14.6)
またコロナ…
いつになったらベストメンバーで戦えるようになるの…
58645☆かか 2021/06/26 20:39 (iPhone ios14.6)
子供に夢を与えて、若手のチャンスの芽を摘んでちゃダメでしょ。
煽て屋根なら登らせて梯子を外すようなものだ。
58644☆ああ 2021/06/26 20:39 (SOV42)
また選手コロナ感染!やばー
公式より
58643☆かか 2021/06/26 20:14 (iPhone ios14.6)
はぁ、5,000人上限で4,000人に届かないのか。
情け無い
58642☆リッキー 2021/06/26 19:58 (iPhone ios14.6)
男性 昭和30年代生まれ歳
明日のスタジアム応援宜しくお願い致します。
明日もスタジアム上限5千人近く横浜FC真サポ様で3700人以上の来場予定です。ファンの応援がある限り選手は頑張って欲しい。カズ選手や俊輔選手以外は40前で引退。その後サッカー関係に残れるのは大変です。今、沢山稼ぐには今頑張るしかない。夢を叶えた人達だから。そしてこれからも子供達に夢を与えて欲しい。
58641☆しげ 2021/06/26 19:04 (Pixel)
明日は小川慶治朗に期待しています。
神戸戦後、神戸サポに挨拶に行った時、彼は涙を浮かべていた。
きっと、移籍しても13番のユニフォームを持って応援してくれる神戸サポに対する嬉し涙と、今のチーム状況と自分の力不足に対する悔し涙の両方なんだろう。
そんな慶治郎の奮起に期待。爆発してくれ!!
58640☆ああ 2021/06/26 18:58 (iPhone ios14.6)
☆あいうえお 2021/06/26 18:39 (iPhone ios14.6)
去年12/6 5ちゃんねるで以下を投稿
どうでもいいけどなげぇ
58639☆ああ 2021/06/26 18:55 (iPhone ios14.6)
もう勝敗気にならなくなってきちゃった
58638☆アキ 2021/06/26 18:49 (iPhone ios14.2)
内容はどうであれ、明日は勝ってくれそうな気がするぞ!
58637☆あいうえお 2021/06/26 18:39 (iPhone ios14.6)
去年12/6 5ちゃんねるで以下を投稿
ーーー
下さんのポゼッションサッカーは走力が求められる
基本技術で相手に劣るので奪われない為に走ってフリーマンを作ることにした
ポゼッション率が上がると相手守備側の走量が増えると思われがちだが、横浜FCは逆。ポゼッション率を高める為に走行距離も増える
昨日の試合は互いにプレスがかかって鳥栖は130km、横浜は129kmにもなった
鳥栖に走力で上回られていたようだ
おおよそ勝った試合は走力で上回っている
相手のマンツーマン守備が機能するとフリーマンを生み出せず途端に下さんポゼッションサッカーは破壊される
ーーー
>>647
> ボールを受けるために=フリーになるために敵から逃げて走るってことですか?
その通りです。
> それは一般的なポジショナルプレーとは違うんですか?
ポジショナルプレーって選手の位置取りを綿密に訓練して闘う戦術でしょう。出来ることなら走量を節約して試合は進めたいもの。下さんは細かくポジションの指示をして、コート全体を使いながらフリーマンを作っています(作ろうと)
まー走力でフリーマンを作り出す話とは関係していますが、別の話ですね。
ttps://youtu.be/U0FwBQlJkKY
38:40〜10分程度。メガネーズさんはのこれは面白いです。
> 敵と対峙しても剥がせる技術があれば解決するということですかね?
走力が必要なポゼッションサッカーにおいて、剥がせるかどうかは重要な論点です。剥がせる場面でもそれを放棄して走る・パスを選んでいるようにも見受けられます。剥がすプレーは局面を打開できる為難易度も非常に高い。志知がドリブルをしなくなってしまった要因も徹底してパスとランでフリーになる練習ばかりしているのではないかと妄想します
剥がす技術は一朝一夕ではできませんので解決にはなりません。現チームの問題はボールつなぎが出来ない状況でどうするのかチーム全体で統一感がない。例えば大分はいろいろな引き出し、スペースに蹴り込んでみたり、ポゼッションしてみたりを自然に出来る良いチームです
58636☆道夫 2021/06/26 17:57 (SH-03K)
99歳
明日は小降り予報に変わったみたい
迷ってる人はチケットをGETしよう!
↩TOPに戻る