過去ログ倉庫
61208☆サカミチ 2021/08/11 21:35 (SC-02J)
男性
>今日のエルゴラッソは必見!
>1面に松尾の顔がデカデカと
自分もエルゴラ買いました。
松尾がかなり大きく扱われてて嬉しくなりました。
いつも勝った時しか買わないようにしてるから、今年は本当に買ってない…
次回もその次もずーっとエルゴラ買えるようになったら良いな。
61207☆道夫 2021/08/11 20:29 (SH-03K)
99歳
もう一美くんとコーキ選手が2トップやってた頃が遥か
昔の気がする。
これからはブラジル3人組で勝ちまくろうぜ!
61206☆あいうえお 2021/08/11 14:43 (iPhone ios14.6)
一美はシャドーをやっていても肉体的な強さを発揮できない歯痒さがあっただろう
去年、FC東京戦でポストプレーでラフな相手選手により頭部から出血したが、後半も包帯ぐるぐる巻きで試合に出続けた
体の強さが見張るプレーをまた見てみたい
61205☆埼玉浜 2021/08/11 13:40 (iPhone ios14.7.1)
男性
一美戻って来て欲しかったけど、ブラジル人トリオが既にいるからね。まぁ、しょうがない。
徳島さん、一美はトップで使ってなんぼですよ。
けっして、シャドーでは使わないで下さい。
61204☆ああ 2021/08/11 12:48 (iPhone ios14.7.1)
一美のトリセツください
61203☆松松コンビ 2021/08/11 11:47 (iPhone ios14.6)
一美移籍するならうちに来てほしかったな〜。
ちょっとショックです。
61202☆ああ 2021/08/11 11:46 (iPhone ios14.7.1)
フリマラーさん
ジャメおって草
61201☆あー 2021/08/11 11:24 (iPhone ios14.7.1)
奇跡の残留迄後勝点10点差
61200☆ああ 2021/08/11 11:22 (iPhone ios14.6)
参考になります!ありがとうございます( ^ω^ )
61199☆フリエでGO! 2021/08/11 11:17 (Safari)
男性
スカウティングありがとうございます!!!
サポ同士のスカウティング情報は、もちろんチーム戦術に反映されるわけではないですが(笑)
でも、試合を待つまでの間と、試合観戦するときに、より楽しめるようになりますね。
61198☆ああ 2021/08/11 10:38 (iPhone ios14.7.1)
敵城視察を兼ねてセレッソと仙台の試合をじっくり見ました。
まず降格圏のチームの中で仙台の守備が一番オーガナイズされてて一番強い。ボールは持たれてるように見えるが、最後は絶対やらせてない。セレッソの決定的なチャンスはセットプレーだけで流れからはほぼ皆無。スウォビィクのスーパーセーブに目が行きやすいが、あれも最後まで足が出る守備があってこそ。シマオの退団の情報があるが、ベンチ外なんで仙台側に影響は少ないだろう。
逆に攻撃はカウンターも含めて全く怖さを感じない。スタメン的に前半0に抑えて後半に相手の足が止まりだしたのを機に外国人投入して勝ちにいくが、決定力不足は仙台サポが可哀想なくらい同情レベル。あと守備は強いがセットプレーの守備は結構マークを外す。ここは明らかに狙い目。
よって我が方の戦術は決まり。前半から「ガンガンいこうぜ」。セットプレーでも何でもまずは先制点が大事。前半に先制できればかなりかなり有利だし、あの攻撃なら充分ウノゼロは可能。前節勝ったからと言って変に色気を出さず、点を入れるときにしっかり点を入れる。点は1点で良し。強いか弱いかと言えば守備は降格圏の中で一番強い。でも勝てない相手ではない。
以上。報告終了。
あくまでイチ素人の意見なんでご参考まで。
61197☆しげ 2021/08/11 10:32 (Pixel)
一美が徳島へ完全移籍。
ガンバ側は慰留に努め、複数クラブが獲得に乗り出していたらしいが、最終的には本人の意思とのこと。
残留争いのライバルに加わるのは複雑だけど、頑張ってたもらいたい。
ウチ以外の試合で・・・。
61196☆フリマラー 2021/08/11 10:25 (iPhone ios14.7.1)
ブロ、ガブ、アルさん、マギ、サウロ、ビゼ、ジャメ、クレーべ
でいいんじゃない??
みんな頼んだ!!
61195☆ああ 2021/08/11 10:11 (iPhone ios14.7.1)
次の仙台戦が残留出来るかのターニングポイントになりそう。
61194☆ああ 2021/08/11 09:17 (SO-01M)
オリンピックで一時中断してからの初戦
新しい力が加わり難しい試合となると思ったけど
新戦力が良い感じでフィットし松尾の復調は嬉しい限り
しかも名古屋相手に無失点はチームにとっても大きい
↩TOPに戻る