過去ログ倉庫
75283☆あお 2022/05/26 23:41 (ANE-LX2J)
自分も悩んだ結果着ずにバッグに忍ばせてタイミングあれば出そうと思ってます。
試合中はやっぱり全力で100%今ハマブルー纏って戦ってる選手をサポートしたい。
ケンスケユニを再び着るのはいつかまたケンスケが戻ってきた時、そしてその瞬間は必ず来ると信じてます。
返信超いいね順📈超勢い

75282☆ふら 2022/05/26 23:02 (iOS15.4.1)
自分は応援するのは今のフリエだし、選手だから、試合中は相手チームの選手のユニは着ない。
もしゴール裏来たらバッグから出して掲げる。
そのくらいが自分の中でちょうど良いと落ち着いたんで。
もちろん着ていく人のことが悪いとかじゃなくて、それぞれの考え、表現方法があって良いのが前提です。
とにかく久しぶりに三ツ沢でのプレー見れるのは楽しみ!
返信超いいね順📈超勢い

75281☆サトケン 2022/05/26 22:19 (iOS15.4.1)
男性
>>75280
俺も着ていく。
こればっかりは譲れないから。
返信超いいね順📈超勢い

75280☆しげ 2022/05/26 20:46 (Pixel)
>>75275
俺も着て行きます!
返信超いいね順📈超勢い

75279☆ああ 2022/05/26 20:33 (iOS15.4.1)
もってる漢
小川航基
返信超いいね順📈超勢い

75278☆ほほほ 2022/05/26 20:01 (Firefox)
前節小川航基くんの得点は、チームJ2通算950点のメモリアルゴール。
今後毎試合2点以上で1000得点も狙える(今年のスタイルではそれぐらい
でないと昇格は難しい)。
さらに、現在J2通算279勝215分295敗。300まで残り21(ちと厳しいか)。
J2通算成績を勝ち越しにして、1000得点を置き土産に昇格だ。
返信超いいね順📈超勢い

75277☆クアトロ 2022/05/26 18:45 (iOS15.4.1)
天皇杯のチケット買ったよ
返信超いいね順📈超勢い

75276☆ふなっしー(フリエ)   2022/05/26 18:26 (SOV31)
昨日の試合後の集合写真で伊藤がそっぽ向いてるのはなんでかな?
ふりまるもレオックもいないから寂しかったのかな?
返信超いいね順📈超勢い

75275☆埼玉浜 2022/05/26 18:21 (iOS15.4.1)
男性
>>75274
大丈夫!
俺も謙介サインユニ着て来ます!!
返信超いいね順📈超勢い

75274☆ああ 2022/05/26 18:05 (iOS15.4.1)
29日、謙介のユニ持っていったら怒られるかな?
返信超いいね順📈超勢い

75273☆タイガージェット金丸シン 2022/05/26 17:55 (F-41B)
去年も天皇杯のチケットはコンビニで買えて
今年も天皇杯のチケットはコンビニで買えるけど
そろそろリーグ戦のチケットもコンビニでの取り扱いを再開して欲しいな
ちなみに天皇杯のフリエの三ツ沢でのチケットは18時から販売です
返信超いいね順📈超勢い

75272☆横高 2022/05/26 17:38 (iOS15.4.1)
>>75269
引き続きゴール裏にいらっしゃるんですね!
比較的ゴール裏の一部の人が悪い意味で注目されがちですが、素晴らしいゴール裏サポーターの方も沢山いるので我々ファン、サポーターもお互いが誇りに思える関係を少しずつ築いていきたいものですね

この前の新潟戦の拍手と太鼓の後押しは
横浜FCサポーターが素晴らしい姿勢を見せたと思います

今回の勝利の一因に十分なったのではないでしょうか
悔し涙のサウロもあの応援に背中お押されたでしょう!
現地組の皆さん本当にいつもありがとう!
返信超いいね順📈超勢い

75271☆ああ 2022/05/26 17:18 (iOS15.4.1)
サウロ獅子奮迅の活躍
返信超いいね順📈超勢い

75270☆にわかサポ 2022/05/26 14:55 (Chrome)
男性
>>75254
良かったよ。まだ1試合だから分からない事も多いけど。

味方が持ってるときはパスコースを作るし、ガブ・中村が運ぶときはフォローに入るし、
スペースが空けば埋めるし、体を張る時は張るし。ボールの無いところでも丁寧、
いて欲しい場所にいてくれる安心感。守りに安定感を、攻めにリズムを作り、後がスムーズになってた印象。

攻撃時は敵のFP間にいて敵が詰めれば1タッチでいなすし、敵が絞れば外の中村を走らせ、
ライン上げてくれば裏を狙う。相手は取りどころを絞れず守りづらくなる。
ただ昨日の試合では足元の技術は不明、本職WBなのに推進力を見せる場面も無し。
安全第一だったのか斉藤のフォローに徹したのか・・・。ロングボールは風下であることを意識?

高橋秀同様にカバーリング能力・戦術眼に優れる印象。
守備時のカバー範囲・フィジカル(寸)でハイネルが、コーチング・フィジカル(高さ)で高橋。
攻撃時のリズムはハイネルに、緩急の使い分け(緩いプレーの後の早い縦パス)で高橋かな。

返信超いいね順📈超勢い

75269☆フリマール 2022/05/26 14:52 (iOS14.8.1)
あ、すみません。コルリを引退したってことでいなくなったと言ってたわけではないんですね。
ゴール裏、五郎丸風さんも映ってるし、つるの剛志風の人もよく見ますね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る