過去ログ倉庫
143499☆123 2025/04/07 16:21 (Safari)
ユーリ
結局ユーリは、キャンプ終盤で怪我をしてから出遅れていた、という話だったようですね。
本人も「やっと試合勘が戻ってきた」と言っています。
ただ、それまで小倉を起用していたのは、当然育成のために起用するわけはなくて、ユーリのそういう事情もあって、ということだったのでしょうが、
しかし、それで小倉が厳しい中で経験を積めたのは良かったです。
143498☆ああ 2025/04/07 13:44 (Android)
>>143492
これ。
イチがどうこうじゃなくて、チームとしてそういったプレイを追求してるんでしょ。
143497☆ああ 2025/04/07 13:16 (Chrome)
>>143495
拓海は移籍してもしょうがなかっただろ
利樹ももしかしたらうちでやりたかったけど浦和が出さなかった、、のかも
まあでも最近放出してたし利樹が望んだんだろな
143496☆ああ 2025/04/07 13:00 (Chrome)
>>143494
あの鬼チェイスはたまらんよな〜
守備にも貢献してるし、仮に引っかかったら高い位置からのカウンター発動もできる
143495☆ああ 2025/04/07 12:42 (iOS18.0)
井上 ベンチ(出場1試合)
高橋 ベンチ外(出場0)
中村 ベンチ外(出場1試合)
今年のJ1移籍組は全員今のところ失敗してる
143494☆うち 2025/04/07 12:38 (iOS18.3.2)
男性
カルロス戻ってきたら上位いけそう
143493☆ああ 2025/04/07 12:35 (iOS18.3.2)
カルロスは全然使われないね。
何とか戻せないもんかな。
143492☆あああ 2025/04/07 12:32 (iOS18.3.2)
ゴールキックをターゲットめがけて蹴り込む場合、ターゲットはライン際にポジションを取るのがセオリー。
真ん中に蹴り込んだ場合、それに対する跳ね返しはそのままカウンターにつながってしまうから。
であればラインをそのまま割ることも必然的に多くなる。 風が強いならばなおのこと。
そんなことでなく、蹴った瞬間はミスキックに見える低弾道パンとキックに今季は毎試合のようにトライしたしかもそれがチャンスにつながっている。 ビルドアップ時のポジショニングと共に、永井の置き土産だろう。
143491☆123 2025/04/07 12:26 (iOS18.3.2)
>>143474
あれは、私も「なんかキックが右に逸れて出ちゃうなあ」と思っていました。
で、家帰ってDAZNで解説聞いたりして理解したんですけど、スタンドで感じたよりも逆風がずっとキツかったんですね。
143490☆ああ 2025/04/07 12:01 (Android)
完敗した町田、広島はやっぱり1.2位か
次の新潟は渋くても良いから勝ち点3は必ず欲しいなぁー
143489☆ああ 2025/04/07 11:46 (iOS18.3.1)
>>143487守備の役割だったらジュンヤで良くね??
143488☆ああ 2025/04/07 11:40 (iOS18.3.2)
センタリング上がってからのゴールでオフサイド判定で待たされるのせっかくゴールしたのに萎えるよね…
神戸戦から多くて…
143487☆ああ 2025/04/07 11:39 (iOS18.3.2)
>>143486確かに岩武のWBは面白そうだな。攻撃面は心配だが、ディフェンス面ではとても頼りになりそう!
143486☆ああ 2025/04/07 11:10 (iOS18.3.2)
右WBは岩武も浦和時代にやってた気がする。
まあ岩武の復帰もいつになるかはわからないけど。
143485☆ああ 2025/04/07 09:59 (iOS18.3.1)
>>143479上位数チーム以外マジで混戦。
勝っても負けても一喜一憂してられない。
山根の怪我がどれだけ長引くかだけ懸念点。
↩TOPに戻る