過去ログ倉庫
166373☆ああ 2025/08/14 23:07 (iOS18.5)
元々サイドの選手だから駒井右WBじゃあダメなのかね。
166372☆ああ 2025/08/14 22:36 (iOS18.5)
何故槙人がイエローで長沼が遠藤にしたファールがノーファールなんだろう
166371☆ああ 2025/08/14 21:57 (iOS18.5)
>>166370流石に怪我では??1ヶ月の体調不良って逆にそっちの方が心配なんだけど。
166370☆ああ 2025/08/14 21:15 (iOS18.5)
ユーリ高江がいないとなると、ある程度の基準に達してるボランチ選手がいない。
高江の体調不良が本当に痛い。
166369☆ああ■ 2025/08/14 20:53 (Android)
マリノスも財政的に来シーズンからヤバいだろうから、もし合併とかに成ったらどうするよ
166368☆ああ 2025/08/14 20:39 (iOS18.4.1)
>>166367
どうでもいい。
俺は楽しいってだけ。
166367☆ああ 2025/08/14 20:31 (Android)
>>166364
平日開催の天皇杯、降雨で観客二千人台。
何、してんだろ俺。と愕然とした事がありますか。一昨年、うちでの試合です。
不人気チームだからカテゴリーが大事なのです。
やっぱり八千人は超えて欲しい。
166366☆ああ 2025/08/14 19:36 (iOS18.5)
とりあえず前半、後半の立ち上がりの失点がらなくならない限りJ1残留は無理でしょう
166365☆ああ 2025/08/14 19:16 (iOS18.6)
>>166362
小倉なら浦和戦ベンチにおったよ。
166364☆ああ 2025/08/14 19:07 (iOS18.4.1)
フリエが消滅さえしなければカテゴリーなんてどこでもいいよ。
応援できるクラブがあるだけで楽しい!
166363☆todo 2025/08/14 18:55 (iOS18.5)
>>166338
それは言えてるかもしれません。
ただ、それが分かるようになったのも、ここまでの紆余曲折があってこそなのかもしれませんね。
今もまだ紆余曲折の真っ最中ではありますが…。
166362☆ああ 2025/08/14 18:38 (iOS18.6)
先日のホーム浦和戦のみならず、アウェイ浦和戦からホーム川崎戦、アウェイF東戦もそうだが、失点シーンはバイタルの最終ラインの前、ボラとの間に広大なスペースを与えてしまっている。
井上潮音はそのあたりのアラートが非常に高いクレバーな選手だったが、普通に考えれば今そこを埋めさせるには小倉が最適解だと思われる。
アウェイ清水でのパフォーマンスは悪くなかったのに、いままた序列が下がったのは三浦監督の方針なのか、またはコンディションの問題なのか。
特に守備面においてJ1残留争い基準に足りていないなどということは全くなく、ユーリ不在の試合でベンチにも入らないのは不自然すぎるので、後者の可能性が高いか。
166361☆ああ 2025/08/14 18:36 (Android)
駒井90分持たないから岩武CBなら
どのみち小倉使うことになるんじゃない
対戦終わったクラブ誰か貸してくれないかな
166360☆ああ 2025/08/14 17:27 (iOS18.6)
横浜FCが昇格した2019年の最終節
相手に山ア浩介いたんだね!
166359☆ああ 2025/08/14 16:56 (Android)
ユーリ、高江いないんなら
山田康太、駒井のボランチで良い…
結局それが一番いいと思う
山田康太には前にいてほしいが…
ボランチの交代?!
いないけど頑張れ
↩TOPに戻る