227902☆ああ 2025/10/12 12:29 (iOS18.6.2)
去年のアウェイ柏で、藤本選手がゴール前で倒されて、最初は審判がそのまま流していたけど、ゼルビアのアウェイゴール裏がブーイングして、VARから PKをつかみ取った。
一方、去年のアウェイ鳥栖戦でも、同じように藤本選手がゴール前で倒されたのに、そのまま試合が続行された。藤本選手はしばらく倒されたままだっだけど、その時はゼルビアサポからブーイングが無かった。
あの時に、ブーイングがあれば柏戦と同じように PKになっていたかどうかはわからないけど、応援も淡々と流してはいけないと思う。
他チームは、ペナルティエリアで選手が転ばされたら、 PK当たり前って雰囲気になるし、それが応援の圧力としてあると思う。