過去ログ倉庫
17430☆元町 2017/08/16 23:44 (Chrome)
男性
今日は野津田に行けず、出先でスマホによるDAZN観戦でした。
レッドカードが出た場面はスマホの小さい画面ではよくわからず、家に帰ってきてPCで確認しました。

そもそもレッドが妥当かどうかが1つ目の疑問です。
たしかに決定機でしたし接触もありますが、相手がファールをもらうために少し大げさに転倒したようにも見えます。
サッカーではよくあることかもしれませんが、そこを審判はきちんと見てほしいです。
個人的には深津にイエローカードかな、と思いました。
もちろん審判の資格がない素人の判断なので、あくまでも個人的な意見です。

2つ目はヤフーニュースのトップにも出てしまいましたが、主審の家本氏をはじめ、審判団の問題です。
これはゼルビアのサポーターだけでなく、全ての人が同じ意見だと思いますが、全く関与していない平戸選手をなぜ退場処分にしたのか。
今後の対応を注目しています。

そして3つ目。深津選手のことです。
主審と何を話していたのかはわかりませんが、結果的に平戸選手にレッドが提示された時、なぜキャプテンとしての行動をとらなかったのか。
それは周りにいた他の選手も同様です。
審判の判定は覆ることがほとんどありませんが、明らかに間違った判定に対してもっと言わなければいけないでしょう。自分が関与したか、していないかは別にして、キャプテンとしてそれをしなければいけなかったと思います。

前半の終盤に立て続けに失点し、今日は厳しいかと思っていました。
しかし同点に追いつき、もしかしたらと思わせる戦いをしていただけに、今日の最後の場面はいろいろな意味で残念でした。

他の方も言っていますが、今回の件で遺恨が残らないようにして、次に向けて準備をして欲しいと願っています。

長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

17429☆マカヒキ 2017/08/16 23:38 (iPad)
いやいや、テレビで見ていた人が深津が一番卑怯者って理解できると思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

17428☆TAK 2017/08/16 23:36 (Chrome)
あの場面でピッチで何があったか、そこは選手たちにしかわからないことで、テレビで見ていた印象だけで深津を非難するのはどうかと思う。はっきりしていることは、ひどい誤審があったということ。平戸が被害者なのははっきりしているので、鹿サポさんがいっているように、この誤審に対して抗議することがサポーターにできることだと思う。
試合自体は、本当にいい試合だったし、今日の野津田の雰囲気はすごくよかった。グランパスのサポの迫力もすごかったし、やっぱりうまい選手がグランパスは多いなと思ったけど、そのグランパスに一歩も引けを取らないで戦い、後半は完全にゼルビアのペースだったし、そういう戦いをしてくれた選手たちに感激した。負けたのは悔しいけど、いい試合でした。
返信超いいね順📈超勢い

17427☆まつ 2017/08/16 23:31 (iPhone ios10.3.2)
ゴールしてるしてないの判断となぜ一緒にする?
そりゃもちろんGKなら入ってないって言うだろうさ

ただ、今回は違うだろ?自分の代わりに味方が退場するんだぞ?
それも自分がチームの中軸のはずなのに、自分が本来退場するはずなのに

どう考えたって責められるだろ。さすがに擁護する意味がわからん。
全然比較対象にならん。
返信超いいね順📈超勢い

17426☆マカヒキ 2017/08/16 23:30 (iPad)
深津を責めるのはおかしいって言う奴はどんだけバカなんだ(笑)
返信超いいね順📈超勢い

17425☆ああ 2017/08/16 23:29 (iPhone ios10.3.3)
男性
後半ロスタイム入間近同点。
あそこで抜けたらフリーで勝ち越しのチャンス…
あの場面はどの審判でもレッドだよ。
(もちろんその後がダメダメだけど)

とにかくあそこは、息を整える時間を与えたうちのミス。

青木をフリーにさせたうちのミス。

青木に入る前競り合ってヘディングを自陣ゴール方向に飛ばしたうちのミス。

後半押せ押せの時に逆転まで行けなかったうちのミス。

ミスはミスで認めて強くなろう!


資金が10倍だ、審判がどうだじゃない!


みんなで受け入れて前へ進もう!

グランパスは本当に強かった!

そのグランパスをギリギリまで苦しめた、うちの選手を誇りに思おう!
返信超いいね順📈超勢い

17424☆ああ 2017/08/16 23:29 (SC-02H)
あの場で何言ってるか正確にはわからないとか言っときながら、もし言ってたら土下座しろよってどうやってわかるんですか?(笑)
もし公式に家本が「深津選手が自らのファールを申し出てました」なんて言ったら何でそのわからん状況で平戸にレッド出したんだよってなるだろ笑
まぁ言う訳ないけどね笑笑

擁護したい気持ちはわからんでもないけど総合版見に行ってみ?
返信超いいね順📈超勢い

17423☆ああ 2017/08/16 23:28 (SH-01H)
だって監督さんもレッド受け入れて深津って叫んでるのに知らんぷりしてる深津はどうなん?
返信超いいね順📈超勢い

17422☆AZ 2017/08/16 23:28 (SO-01G)
男性
深津を責めるのは、おかしいでしょ。例えば、高原が際どく止めたけどゴールにされたのがあったけど、ゴールかどうかは、高原が一番良くわかってる訳で、もしあれがゴールと認定されなかったら、高原を「今のは入ってました。」と申し出ろと責めますか?
仮に深津が名乗り出たとして、「そうなの?じゃあ君退場!」って審判が言うと思います?そんな審判じゃ困ります。選手同士では良く解ってるはずだし、平戸が深津を恨むはずもない。
兎に角、駄目なのは審判。線審に相談してからの判定なので、線審もお粗末。
深津を責めるのは、お門違いも甚だしい。
負けたけど、良い試合だったのに、審判のおかげで
不愉快な気分になりました。
返信超いいね順📈超勢い

17421☆マカヒキ 2017/08/16 23:26 (iPad)
深津がファールしたのは自分と言っていたとしたらあんなに長引かない。
むしろ全員が俺じゃないって言ったからボケ家本も混乱したんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

17420☆ガンバ 2017/08/16 23:26 (iPhone ios10.3.2)
呆れ通り越して家本にはワラってしまいました 町田さんかわいそすぎる
返信超いいね順📈超勢い

17419☆まつ 2017/08/16 23:26 (iPhone ios10.3.2)
言った言ってないの問題じゃないと思うんだけど。

キャプテンという立場で今回のような状況になった時に、ほとんど何も言えない、その態度も見えない。それが一番問題だよ。

判定が覆らなくても誤審があった瞬間から、その後のプレーが再開するまでずっと審判に寄って話をしたり話を聞いたりしなきゃいけなかった。

ましてや退場した選手に声かけもできないなんて話にならないよ。
返信超いいね順📈超勢い

17418☆マカヒキ 2017/08/16 23:24 (iPad)
ロスタイムしっかり7分ありましたよ。
深津が逃げてる間に90分は過ぎていて、ロスタイムは実際には2分強でしたけどね。
返信超いいね順📈超勢い

17417☆ふむふむ 2017/08/16 23:21 (iPad)
男性
すんません!
確認させてください!
アディションタイム7分の表示でしたが…
7分ありました?
返信超いいね順📈超勢い

17416☆ゼルビスタ 2017/08/16 23:18 (none)
男性 20代歳
 
深津悪者にしてウダウダ言ってる奴がいるが、実際どんな話し合いがあったか正確に分かってる訳じゃないのによくそんなこと言えるな

これで深津がファールしたの俺だからって家本に言ってたらお前ら全員土下座して謝れよ

そもそもそれでジャッジが変わったら美談でも何でもない重大なルール違反だけどな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る