過去ログ倉庫
21815☆町田南57 2018/09/26 23:56 (M01)
katsuさん申し訳ありませんでした
帰宅して板見たら、かつてない展開で
ビックリしました。

katsuさん申し訳ありませんでした。
2016でスルー力を身に付けたつもりでしたが
大文字始まりのKatsuと見分けが付きませんでした。

私は多くの人の書き込みを歓迎しますし、
人数が増えるほど、多様な意見も歓迎です。

ゼルビアは私にとって、最高の存在です。
なので、私個人の意見としては、
応援あるのみ
です。

昨日J3ライセンスが発表されました。
J1ライセンス発表も近いです。
あきらめ90%、ワクワク10%ですが、
あきらめてはいません。
楽しみにしています。
返信超いいね順📈超勢い

21814☆YKPN 2018/09/26 23:44 (503HW)
yasuさん
ごめんなさい、この辺でブーイングの話は止めます。
返信超いいね順📈超勢い

21813☆YKPN 2018/09/26 23:42 (503HW)
2012は確かに負けても負けてもブーイング少なかったね。アウェイの熊本あたりからは流石にみんな怒り出したけど。
JFLで戦った2013は町田にしてはブーイング酷かった。まぁいきなり福島さんに負け大事な所でホンダロックさんに負け、最終戦でお隣に負け、長野戦とか2戦合計1-9(ウチの得点は確かOG)なんて体たらくだったから、ブーイングなかったらおかしい。

何にしても、残り試合、ブーイングする余地のない素晴らしいゲームを期待しよう。

返信超いいね順📈超勢い

21812☆yasu 2018/09/26 23:41 (iPhone ios11.4.1)
男性
なんでしよう?
なんだか板の雰囲気、変な方向に行ってます?
なりすましさん、ブーイングさん
まあ、匿名の不特定多数の方が書き込める場所なので、様々な方がご来店いただきますよね!
それより、週末また台風の影響で中止が心配です。安全は全てに優先されますが、シーズン終盤に差し掛かり、連戦は選手に更に負担がかかるから、出来ればスケジュール通りいきたいですね!
返信超いいね順📈超勢い

21811☆Z12 2018/09/26 22:36 (706SH)
男性 47歳
「品のないヤジはやめてくれ。子供が嫌がるから。ここは浦和じゃねえから。家族四人でもう何年もホーム皆勤。去年はホーム4勝しか出来なかったけど、頑張った選手に拍手した。真のサポーターじゃないなんて言われんの腹立つわ。」の書き込みが削除されてるのは何故?
ブーイングをしない文化、知らないの?いつからFC町田ゼルビアサポーター?

先日、練習場でうれしい話を聞きました。「ゼルビアの応援が好きでサポーターになりました。ブーイングやヤジがなく、応援に入りやすかったんです」。横浜市の男子中学生2人組はホームタウンではないのに数年前からゼルビア好きとなり、今はアウェー戦にも訪れてくれます。

 ゼルビアの応援ではブーイングがほとんどありません。ゼルビアの起源は少年サッカーチームで、創始者は学校の先生でした。その一人、守屋実・現相談役は、チームの人気が高まり始めた2005年ごろから、「子どもたちの手本になるべく、ブーイングや挑発行為はやめてほしい」と説いてきました。JFLへ降格した12年でさえ、ブーイングはあまり聞こえてきませんでした。

 応援の仕方は様々。時には厳しい声も必要でしょう。でも、練習場で会った中学生の言葉を聞いて、我々スタッフは培ってきた哲学に自信を深めることができました。これからも「ブーイングをしない文化」を育て、「サッカー観戦の文化」を根付かせていきたいと思います。

 (FC町田ゼルビア 近藤安弘・広報担当)
返信超いいね順📈超勢い

21810☆まちばん 2018/09/26 18:10 (iPhone ios11.4.1)
男性
ゼルビアサポの皆さんから書き込み拝見して、少々の気持ちです。

ゼルビアの不甲斐ないゲームで、ブーイングやヤジもJ1に行くために、時には必要なことも了解しますよ。

先日の徳島戦は惜しくもドローゲームでしたが、ゼルビア選手がゲーム終了後、バックスタンド側に挨拶来ました折、近くのサポさんが、「絶対優勝しろよー」と熱く怒鳴っていた際、深津選手がこちら向いて手を挙げて応えてました。

こんな優勝のチャンスは滅多にない訳で、前向きなヤジは歓迎しますてすよ。

選手も多少は意識してプレッシャーの中、萎縮するとマズイのですが、前向きな熱い声援で行きましょう。
頑張れゼルビア!
返信超いいね順📈超勢い

21809☆M.V.P 2018/09/26 17:34 (d-01J)
男性
YKPN様
すいませんでした。そして、ありがとうございます。
ゼルビアはプロであり、これからはJ1への道を行かなくてはならないのです。
J1リーグは甘くありません。選手は勿論、サポーターも戦う姿勢を見せないと、J1では戦えません。
勝ちに等しい試合には拍手をし、負けに等しい、不甲斐ない試合をしたらブーイングやヤジを発しないと、J1では生きられません。
J1に行く以上は、二度とJ2リーグに戻れない覚悟を持たないとなりません。
確かに浦和レッズのようにとは言いませんが、それに負けない気持ちで戦いましょう。
どうぞ宜しくお願い致します。
返信超いいね順📈超勢い

21808☆M.V.P 2018/09/26 17:22 (d-01J)
男性
Z12さんへ
そりゃ品の悪いヤジはあかんけど、ゼルビアはプロサッカーチームなんですよ。
不甲斐ない試合をして、「ハイハイハイ」はないんですよ!
「馬鹿野郎!何をやっているんだ!」くらいのヤジはあっても仕方がないです。
サポーターも、もっと厳しい目でゼルビアを見ないと、このチームは変わらない。変われない!
J1へ行くなら尚更、そうしなければならない。
以上、おせっかいじいさんでした。
返信超いいね順📈超勢い

21807☆YKPN 2018/09/26 17:16 (503HW)
M.V.Pさん
私も不甲斐ないプレーや試合内容に対しては拍手は不要だし叱咤(時には野次)も必要だと思っています。顧客がその戦いぶりに満足していないことを伝える必要があるから。相手チームや審判への野次罵声よりもよっぽど建設的です。(野次や罵声については子供に悪影響を与えない程度に、ですが。)
無原則な拍手や励ましは却って逆効果になりかねない。

但し、「不甲斐ない」の基準は少し違うみたい。
私的には徳島戦、大宮戦は拍手に価する内容だったと感じました。
一方で、水戸戦(H)、千葉戦(A)、栃木戦(両方)、大分戦はダメな試合で拍手できず、千葉戦(H)は話にならない試合で罵声モノ。
昔の天皇杯神奈川大学戦はブチキレて怒鳴り散らしました。

サッカーの楽しみ方やクラブに求めるモノは色々ありますから、御自身より穏健な人を「こんな輩」なんて言わないどきましょうよ。

ただ、丸亀で「不甲斐ない」姿晒しやがったら、私もM.V.Pさん側に寝返るかも…(笑)

ということで、今後とも宜しくお願い致します。
返信超いいね順📈超勢い

21805☆M.V.P 2018/09/26 14:44 (d-01J)
男性
5ちゃんねる住人が乱入していますね。
5ちゃんねるのゼルビアスレは、本音を言われたら「消えろ」と言って逃げています。

もう一度しつこく言います。
FC町田ゼルビアはJリーグです。アマチュアじゃないんですよ。
プロである以上、選手やフロントに対しての叱咤は当たり前なんですよ。
それを目障りだと見る奴等は、本当のサポーターとは言えないですよ。

徳島戦、勝てなかったのに、ゴール裏は「俺達の蒼き誇り」を大合唱しているのを見て、流石にキレましたよ。
こんな輩とは一緒に応援出来ないと、改めて思いました。
浦和レッズなんて、勝てなかった試合の翌日なんて、サポーターからの苦情の電話やメールが殺到して、クラブスタッフは対応出来ないらしいです。
練習場でも、厳しい目を光らせているサポーターが多いですし、時には選手とサポーターとの口論もありますから。(本当はあってはならないですが)

私はゼルビアが不甲斐ない試合をしたら、厳しいヤジを言います。
誰に何を言われようが、ゼルビアは強くならなくてはならないから、愛しているからこそ、ヤジを辞めるつもりはありません。(その点は深津選手御本人には話をしてあります)

FC町田ゼルビアはプロと言う自覚を持って、これからJ1へ上がるために、厳しい目で見て行きましょう。

これを5ちゃんねるに書くと、エライ目に遭うので、こちらに書かせて頂きました。
返信超いいね順📈超勢い

21804☆かみかみ 2018/09/26 13:14 (iPhone ios12.0)
男性
ひさびさですが
ちゃんと生きて野津田通ってますw

Katsu兄さんも変なのに絡まれて災難ですな。
これからも書き込み楽しみにしております。

あと本物と偽物の判別は当面はiOSのバージョンで良いですかね。
本物さんは11.4.1 判別手段としては強度弱いけど。
あとトリップ機能ってのを使うのもおススメかもしれませんね。これ以上悪化するとしたら自衛の為。まーでもそれもしゃくですかね。

にしてもタチ悪いなニセモノさん。何が楽しいんだか。このチームの大事な時期に。
こういう輩は、チームのがんばっている姿に何を見て何を感じているんだろうとつくづく思う。


無視すりゃいい話なのかもだけど義憤にかられ黙殺出来ず釣られてやりました、今回だけね。
返信超いいね順📈超勢い

21803☆katsu 2018/09/26 12:21 (Chrome)
男性 46歳
ゼル美さん
2018/09/26 00:16の投稿ではただハンネが同じような方なのかなとも考えましたが、
2018/09/26 10:47の投稿でなりすましだと判りましたね。通報が妥当なのかとも
思いましたが、そんな方のためにこちらが動くのも馬鹿らしいので放置します。

ただただ阿保らしいとは思うものの、世の中にはいろいろな方がいらっしゃって、
その方も町田を応援するためにお金をクラブに落としているとすれば、それはそれで
よいのかな?とも思います。こんなことをして楽しいのか甚だ疑問ではありますが、
なりすました方には将来、良識ある社会人になって欲しいと願います。

続くようであればハンネ替えればよいだけなので、なりすましの方の投稿には以後
スルーでの対処お願いできればと思います。
返信超いいね順📈超勢い

21802☆ゼル美 2018/09/26 11:15 (SO-04H)
10:47に投稿されたkatsuさんは、いつもこちらに投稿されているkatsuさんとは別の方ですね。
紛らわしいので別のお名前にしていただけるとありがたいです。
返信超いいね順📈超勢い

21800☆katsu 2018/09/26 01:54 (iPhone ios11.4.1)
男性 46歳
町田南57さん
下のKatsuさんは自分では無いので、勘違いなされているといけないので念のため(笑)
返信超いいね順📈超勢い

21799☆町田南57 2018/09/26 00:56 (M01)
ゼルビア戦士たち
2015年J3以前からゼルビアに在籍している選手が8名。
うち6名はJ1J2から、相馬監督を信じて
J3ゼルビアに身を沈めてくれた選手たちです。
今季この8名全員がリーグ戦に出場しました。
今はトライアウトで獲得した選手たちや、
レンタルで戦ってもらっている選手たちも大勢います。
練習環境が伴わないにも関わらずに来てくれた選手たちです。
J2優勝を信じて、私はゼルビアを応援します。
皆さん、応援しましょう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る