280223☆ああ 2025/11/24 19:36 (Android)
男性
ここしばらくの上位の戦績を見ると栃木シティ以外は点差も内容もそれほど下位のクラブを圧倒してはいないように見える
八戸、鹿児島は明らかに失速しているような
しかも鹿児島以外は新興クラブで大阪以外はプレーオフや残留争い入れ替え戦などのヒリヒリした戦いや引き分け狙いの巧者な試合経験はほぼない
個でも宮崎の橋本だけは脅威だが他のクラブにはシティのようにレベチの選手も揃っていない
それからみればうちにはパトリックはもちろん場数を踏んだ選手も少なくない
プレーオフに出ることさえ出来ればイーブンかそれ以上に戦うことはできると信じている
手前みそと言われるかもしれないが
280215☆ああ 2025/11/24 18:31 (iOS18.7.1)
よほど特殊なケースがない限り、金沢プレーオフ進出なら相手は宮崎か大阪(もしかして八戸?)
鹿児島は金沢に負けると5位確定
不調の鹿児島がプレーオフ5位だと大阪か宮崎が相手ですが、今のチーム状態だと勝つのは難しい。
つまり金沢は鹿児島とプレーオフで当たる確率が低い。鹿児島戦は手の内曝け出してでも絶対勝利!
金沢より上位のチームも昇格に向けて超ギリギリな戦いを続けている。昇格は大変なのは当たり前で何も金沢だけが苦労してるんじゃない。北九州、奈良、栃木だってそうだ。
骨はオレらサポが拾ってやる
この監督このコーチこの選手 このメンバーで
絶対勝って昇格を掴もうぜ!