過去ログ倉庫
62989☆ゆっきー 2018/03/30 17:20 (iPhone ios11.2.6)
女性
今年の石川はどうなっとれん。3月中に桜が開花するわ、センバツは2校選ばれるわで驚きやわ。驚きついでにセンバツの決勝戦は石川vs石川でやっちゃえ。
62988☆けん 5月からのニワカファン 2018/03/30 17:19 (Firefox)
男性 65歳超歳
Jのない県で昨年春定年退職時、J2を野球の2軍戦程度にしか見ていない自分に
・J2なりの楽しみ方があり、昇格降格両方あり最もエキサイティング。
・選手・クラブとサポーターの距離感が一番よく、サポーターという言葉がぴったり。
・なんと言っても地元にJがあるなんて、ない県から見たら羨ましくて夢みたいだ。
と強く勧められて昨年5月に行った初めてのサッカー生観戦でしたが、すごく良い雰囲気でした。
ただ試合は最初が福岡、松本でボロボロでもう止めようかなと思って行った山口戦での勝利の興奮、
知らない人とのハイタッチでその後のホーム全戦観戦が決定しました。
私のようなニワカファンは今年のホーム最初の2試合のようでは失望が大きく次ぎ行きたいとは思わないでしょうが、
面白い試合を目の前で見れたら次も行くようになると思います。
試合前のスタジアム前の雰囲気、サポーターの方の熱い応援、地元にプロチームがあることの幸せを感じながら、
面白い試合を一度でも経験して欲しいのですが、そのきっかけになるのなら無料招待も良い対策かなと思います。
ただ、あまりも街中の情報と露出が少なすぎて、イベント情報を私はこの掲示板で知ることのほうが多いです。
浅くても広い周知には、街中のポスター、旗なんかが良いと思いますが、北国新聞は何をしてるんだろうか。
でも昨年名古屋戦で集まった沢山の観客どこへ行ってしまったんでしょうかね。一度観戦すればまた見たくなるという
私の思いは違ってるのでしょうか。こんなに楽しいのに。
長々とすみませんでした。
62987☆ああ 2018/03/30 17:06 (305SH)
男性
長崎の創成館高校は甲子園にサッカー部が応援にきていて、V・ファーレン、ロアッソ、名古屋のチャントを歌っていましたね。
運動会や部活動の試合などの場でチャントが聞こえてくると、とてもほっこりして笑顔になります。
パッションをやっとるととても目立つような気がしますが。
62986☆寒ブリ 2018/03/30 16:29 (SHF31)
男性
スポーツは純粋に素晴らしい!
航空の活躍に乗っかります
(^^)
スポーツは、純粋に素晴らしい!
プロ・アマ・ジャンルに関係なく、観ている人に何かしら影響を与える。
感動的なシーンが多い程、そこには必然的に人が集まる。
ツエも魅力的な要素はあるから、絶対に全国区になれる!
62985☆助ェ門 2018/03/30 15:27 (Firefox)
男性 65歳
高校野球
おったまげ〜じゃないよ!
航空石川の勝ち方見ると、
実力だよ!!!
62984☆Lカツ祭り 2018/03/30 13:45 (503HW)
男性
石川の2校は頑張ってますねー
明日!?星稜も勝ったら2校がベスト8に入る?
おったまげやわー
アランも早く試合に出て活躍してくれ!
62983☆案山子 2018/03/30 12:38 (SO-02J)
先程ニュースで日本航空石川が勝ったのを知りました。おめでとうございます。母校のアランも喜んでいるのかなぁ。アランが活躍するのを心待ちしながら次節の横浜戦に行くサポさんにエールを送ります。
62982☆ああ 2018/03/30 12:04 (iPhone ios10.3.3)
日曜日、三ツ沢に乗り込むぜ!桜咲いてるかな?
62981☆ふぐ 2018/03/30 12:02 (iPhone ios11.2.6)
テルメが試合後に真っ赤なお客さんばかりになったら熱いですよね!
湘南も隣に銭湯があって、緑に染まってるのが風情があっていい感じでした。
ツエも試合後はサポがよく集まる場所が色々あると楽しいだろうなぁと思いました!
62980☆わーた 2018/03/30 10:54 (KYF31)
男性
おめでとう。ありがとう。
日本高校石川おめでとうございます。石川県民の誇りです。ありがとう。
62979☆ああ 2018/03/30 10:49 (305SH)
男性
高校野球になりますが
航空石川高校逆転サヨナラ3ラン!
めっちゃ熱い!
62978☆みり男 2018/03/30 08:08 (iPhone ios11.2.6)
ミリオンスターズで言えば、岩本選手がプロ目指せる逸材。客も呼べます。
ツエーゲンもスターが欲しい。
62977☆杖弦 2018/03/30 07:45 (iPhone ios11.2.6)
男性
今年のJ2
今シーズンのJ2は大混戦だな。J1経験チームの山形、甲府、京都、松本が開幕ダッシュにつまづき下位低迷。結果、愛媛、讃岐、金沢
栃木という残留争いチームがその前後といった状態。今年はここから脱出したい。
62976☆ああ 2018/03/30 07:20 (iPhone ios11.2.6)
スクール、大事ですね、裾野を、ファミリーを増やさないと
あと露出がやはり少ないのかなと
比較的安価のポスターはもっともっと増やさないといけない。石川県内でチェーン展開している企業にスポンサー料は低くてもとにかく協賛してもらって宣伝してもらう
できれば北鉄さんにラッピングバス
しかし最近、武士団のCMの方が目につくなぁ
62975☆あああ 2018/03/30 07:14 (F-01J)
イベントも、金沢の海側と小松だけ、南部地域や能登地区、加賀でもやってほしい。
そうじゃないと、その地区の知名度も増えないわ。
↩TOPに戻る