超サガン鳥栖掲示板

271701339アクセス
投稿:1313507回

現在:91人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1313507☆ああ 2025/05/16 08:29 (iOS18.3.2)
観光名所が多すぎるな秋田県
返信超いいね順📈超勢い

1313506☆ああ 2025/05/16 07:30 (Chrome)
>>1313504


そうだ思い出した。名古屋サポが試合前そうとう煽ってきてたから気持ちよかったの覚えてる。この年名古屋はルヴァン獲ってるし強さは本物だったはず。やっぱハセケンとランゲラックに相性いいわ俺ら。
返信超いいね順📈超勢い

1313505☆ああ 2025/05/16 07:20 (iOS17.6.1)
秋田失点ワースト1位なんだ。明日の試合3点は取りたいな。まあ鳥栖は得点ワースト5位なんだがね。
返信超いいね順📈超勢い

1313504☆ああ 2025/05/16 07:17 (iOS18.4.1)
>>1313494

これ無失点だった名古屋からの先制だっけ?
返信超いいね順📈超勢い

1313503☆ああ 2025/05/16 06:58 (Android)
ここで佐賀と秋田の交流の歴史を一つ

戊辰戦争の際、秋田藩(久保田藩)は新政府側についたため奥羽列藩同盟を組んで幕府側についた東北諸藩の中で孤立しました
新政府側は佐賀藩(武雄)を中心とする部隊を派遣し秋田藩を救出
その縁で武雄市と秋田市の間では今でも交流が続いています

以下、「広報あきた」2025年4月4日号より

幕末の戊辰戦争の際、秋田の地でともに激戦を繰り広げた佐賀藩士と、これを慰霊する「葉隠(はがくれ)墓苑」を縁として交流を続けている武雄市から、アームストロング砲のレプリカが寄贈されました。
 当時、新政府側についた秋田藩の窮地を救ったのが、アームストロング砲とともに援軍に駆けつけた佐賀藩の活躍でした。こうした歴史を教訓に、平和を願う両市をつなぐ友好と絆の証(あかし)として、レプリカは西部市民SC2階に常設展示されています。
返信超いいね順📈超勢い

1313502☆ああ 2025/05/16 00:56 (iOS18.4.1)
小柳さんが来てたりしてw
返信超いいね順📈超勢い

1313501☆ああ 2025/05/16 00:55 (iOS18.4.1)
>>1313488

それだと昇格出来ないな
今の酒井は怪我が多い
FWに補強は必要
返信超いいね順📈超勢い

1313500☆ああ 2025/05/16 00:33 (iOS18.3.2)
秋田はクラブアンバサダーが伊万里出身のレジェンドの元選手とか凄いな。佐賀県人が秋田に骨を埋めましたね。まるで長野県人の高橋義希みたいやん。
返信超いいね順📈超勢い

1313499☆ああ 2025/05/15 23:49 (iOS18.3.2)
優勝しかないよ。
返信超いいね順📈超勢い

1313498☆ああ 2025/05/15 23:42 (iOS18.3.2)
補強が必要だが赤字にならないようにしたい
返信超いいね順📈超勢い

1313497☆ああ 2025/05/15 23:39 (Android)
復帰した選手がどれくらいのレベルでやれるかは未知数
正直戻ってきた鈴木も期待したほどのプレーは出来てない
ともかく出場可能な選手のプレーを早く拝ませて欲しい
返信超いいね順📈超勢い

1313496☆ああ 2025/05/15 23:33 (iOS18.3.2)
秋田駅近のラーメンも美味そうやね
ソユスタで、ババヘラアイスを食べよう
返信超いいね順📈超勢い

1313495☆ああ 2025/05/15 23:28 (iOS18.3.2)
対策されても脳筋で弾き返すレベルの強さが必要
返信超いいね順📈超勢い

1313494☆ああ 2025/05/15 23:23 (Chrome)
2021年コロナ禍での試合
酒井と本田が出場した試合
ミョンヒ監督のサガン鳥栖はユース出身4人を含む若くてハードワークできる選手が揃った攻撃的なサッカーを展開していた。
酒井と本田という決定力の高い二人が戻ってくれば、鳥栖の得点力は増すだろう。待ってるぞ!
返信超いいね順📈超勢い

1313493☆ああ 2025/05/15 22:46 (Android)
>>1313485

復帰は補強ではない。
返信超いいね順📈超勢い