過去ログ倉庫
364772☆ああ 2019/01/20 15:07 (iPhone ios12.1.2)
必要なのはパサーというより、
個々の基本的なパスの精度を上げる事と、出し手と受け手の連携力を上げる事だと思う。
364771☆ああ 2019/01/20 15:07 (iPhone ios12.1.2)
補強が必要なのはCB。
カムバックして欲しい選手が居るけど...
364770☆ああ 2019/01/20 15:06 (iPhone ios12.1.2)
物凄く端的に言うとボールを裁いて中盤を落ち着かせる選手が昨年の鳥栖にはいなかった
この役割の選手をよく軽視出来るなと思う
364769☆kj 2019/01/20 15:05 (iPhone ios11.2.1)
ビルドアップが問題ないくらいの駒揃ってるなら大丈夫だけど、如何せんトランジション時でしか攻撃組み立てにくい状況。カレーラスさんにはそこを改善してくれれば良いのだが。例えば埼スタ浦和なんかでは7年戦ってきて未だにリスペクトした60%相手に持たせた戦い方してるでしょ?よく守ってるけどこれじゃあ流石に勝つチャンスも減るんだよどうしても。これを55%くらいまでにさせるくらいこっちが主導権握る時間が欲しいわけ。
364768☆ああ 2019/01/20 15:04 (iPhone ios12.1.2)
えぇー今の代表は青山や柴崎がいるじゃん。
364767☆ああ 2019/01/20 15:03 (iPhone ios12.1.2)
マッシモの時からパサーらしい選手はいなかった。イバルボは期待を一身に背負ってたがケガで長期離脱だし。短いパスや楔になるパスでゲームを作れる選手なんてそうそういないしどこも出さないやろ。
364766☆ああ 2019/01/20 15:03 (iPhone ios12.1.2)
来ねえよ
364765☆さんみゅ 2019/01/20 15:02 (iPhone ios11.2.6)
ボランチだな
364764☆kj 2019/01/20 15:02 (iPhone ios11.2.1)
上は柴崎岳
下は扇原貴宏
364763☆いいいい 2019/01/20 15:02 (iPhone ios11.3)
何かしらタイトルを獲るチームには、中村憲剛だったり、青山だったり、引退した小笠原だったり黄金期のジュビロの名波だったりのイメージがあるから皆さんパサーとおっしゃられてるのかもしれませんね。今の日本代表みたいな感じだと特別パサーもいらないのかなと私は思います。新居や寿人だったりインザーギみたいなワンタッチゴーラーにはパサー必要かもしれませんが。でもゲームメーカーがいることにこしたことはありません。長文大変失礼致しました。
364762☆ああ 2019/01/20 14:56 (iPhone ios12.0.1)
で、具体的に誰?
364761☆kj 2019/01/20 14:55 (iPhone ios11.2.1)
ほんとに描いてるパサーは中盤低めの位置で長短のパス交えてゲーム作れるレジスタ、プレーメーカー的な役割の選手だよ。
364760☆ああ 2019/01/20 14:52 (iPhone ios12.1.2)
今知った!
金崎選手更新ありがとうございます!
364759☆ああ 2019/01/20 14:52 (iPhone ios12.0.1)
原川もイバルボも小野ゆも金崎も、三丸も、おそらくクエンカも、パス出せるんだよね
要は、マッシモがパサーが生きるサッカーをしてこなかったってことだと思うよ
364758☆豊好き 2019/01/20 14:50 (ASUS_X00HD)
43歳
☆ああ…さん
分かりました。サガン好きが年々
増してきたせいかサガンを悪く言われると
腹が立ちます。無視に限りますね!
ありがとうございます。
↩TOPに戻る